「ほう!」な話『「ほう!」な話』は福岡県弁護士会の弁護士が西日本新聞紙上で執筆している法律コラムです。
最新のコラムは水曜日朝刊に掲載されます。

2016年2月3日

10日に「インターネット110番」

▼Q 携帯電話に突然「料金滞納者様へ」「放置すると訴訟」などと書かれたメールが届きました。以前見ていたアダルトサイトからの請求だと思い込み、電話しました。「今なら30万円で済む」と言われ、指示された口座に振り込みました。だまされたのでしょうか。

▼A 典型的な「アダルトサイト詐欺」です。2014年度には全国の消費生活センターへの相談が10万件を超えて過去最高となったそうです。

メールでの請求以外に、関係ないサイトから突然アダルトサイトにつながり、年齢確認ボタンを押すと「登録完了」の表示が出るなどの手法もあります。「知らないうちに登録していたかも」「利用していたかも」という後ろめたさに付け込んできます。

突然の請求メールや登録完了画面に慌てず、絶対に自分から連絡しないこと。電話をかけると、電話番号や名前など、多くの情報を与えてしまいます。心配ならば、周囲の人や専門家に早めに相談してください。

お金を支払ってしまった後も、専門家に相談すれば解決につながります。サイトで「被害解決」を掲げる業者による二次被害に注意を。交渉が必要なら弁護士への相談が安心です。

福岡県弁護士会は10日午後1~4時、スマートフォンやインターネットに関するトラブルの相談に無料で応じる「インターネット110番」=092(753)6364=を行います。心配事を解決してください。

西日本新聞 2月3日分掲載(塗木麻美)

※このイベントは終了しました

目次