福岡県弁護士会からのお知らせ
シンポジウム・講演会など
2019年4月 8日
死刑制度を考える「映画&トークセッション」開催のご案内
福岡県弁護士会では,新会館オープン記念行事の一環として,下記の通り死刑制度を考える「映画&トークセッション」を開催いたします。
「名張毒ぶどう酒事件」で犯人とされて死刑判決が確定し,最期まで無実を訴えながら獄中で亡くなった故奥西勝さんをモデルにした映画『約束 名張毒ぶどう酒事件死刑囚の生涯』(出演:仲代達矢,樹木希林ほか)を上映し,同事件の再審弁護団の一人である弁護士の小林修さんからお話を聞き,主として冤罪・誤判の観点から死刑の問題を考えます。
死刑は,犯罪・刑罰と基本的人権の中核である人の生命をめぐるいわば究極の問題であり,国の司法と刑罰,そして人権と民主主義の在り方に関する大変重要な,一人一人の国民が主権者として正面から向き合わなければならないテーマです。
共に悩み考える機会としたく,多くのご参加をお待ちしております。
記
日時:2019年4月21日(日)13:00~(12:30 開場)
※入場無料・予約不要
場所:福岡県弁護士会館 3階301会議室(福岡市中央区六本松4-2-5)
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください
内容:映画上映 13:10~15:10 「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」
トークセッション 15:20~16:50 小林 修 弁護士(名張毒ぶどう酒事件再審弁護団)
主催:福岡県弁護士会
共催:日本弁護士連合会
2019年3月12日
市民とともに考える憲法講座 第四弾 「憲法改正する?しない?」 みんなで考えよう
日 時:2019年4月6日(土)15:00~(14:30 開場)
場 所:福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください
講 師:伊藤 真 氏(自民党改憲案反対・弁護士)
中島 繁樹 氏(自民党改憲案支持・弁護士)
南野 森 氏(コーディネーター・九州大学 教授)
当会憲法委員会では,時宜に応じて,様々な憲法学習会・イベントを開催して参りました。この度,「憲法改正」をめぐる議論をさらに活性化するために,3月9日に開催いたしました「市民とともに考える憲法講座 第三弾」に引き続き,「市民とともに考える憲法講座 第四弾」を企画いたしました。
私たちは,基本的人権の尊重,恒久平和主義,及び国民主権を基本原則とし,立憲主義を根本理念とする憲法とともに歩み,戦争を起こすことなく,平和の尊さを実感できる社会を実現し,この憲法をよりどころとして,憲法が保障する基本的人権の内容を充実させるべく取り組んでまいりました。そして,今年,日本国憲法は施行から72年を迎えます。
しかし,その一方で,安倍首相は,今の憲法を改正し,2020年には新憲法を施行したいという考えを表明し,早ければ年内にも,国会での改憲発議や憲法改正手続法に基づく国民投票の実施にこぎ着けたいという意欲を示しています。
もっとも,安倍首相が主導する憲法改正への動きは,その必要性や改正による市民生活への影響など不明な部分が多く,私たちは,少なくとも十分な議論のないまま拙速な改憲手続が進められることには強く反対しております。
そこで,昨年から,憲法改正を巡る様々な問題点についての連続講座を開催していますが,4月6日には,自民党改憲案反対の弁護士・伊藤真氏と自民党改憲案支持の弁護士・中島 繁樹氏を講師としてお招きし,それぞれの弁護士が改憲をめぐるいくつかの論点について討議を行う予定です。
ご多用中とは存じますが,ご家族,ご友人をお誘いあわせのうえ,足をお運びくださいますようお願い申し上げます。
多くの市民のご参加を心よりお待ちしております。
(なお,本憲法講座は,日本弁護士連合会による「憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム~憲法の意義と歴史を踏まえて,憲法改正問題に全国的な取り組みを!~」の1つとして開催します。)
主 催:福岡県弁護士会
共 催:日本弁護士連合会,九州弁護士会連合会
問合せ:福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416)
2019年2月22日
「3月24日 新会館オープン・デー」開催のお知らせ
福岡県弁護士会は,福岡市中央区六本松の法曹ゾーンに新弁護士会館を建築・移転し,2月18日より新会館で業務を開始しました。
新会館には県内18箇所目(福岡市内2箇所目)の法律相談センターである「六本松法律相談センター」をオープンし,広く市民の皆様にリーガルサービスを提供させていただきます。
来たる3月24日(日),新会館のオープンを記念し,新会館オープニングイベントを企画しました。
大人だけでなく,お子様もご一緒に家族でお楽しみいただけるイベントですので是非ご来場ください(入場無料,予約不要です)。
【イベント概要】
名称:福岡県弁護士会 新会館オープン・デー日時:2019年3月24日(日) 10時~18時(*企画毎に開催時間が異なります)
場所:福岡県弁護士会館(福岡市中央区六本松4丁目2番5号)
主催:福岡県弁護士会
後援:福岡市
(イベント中謎解きゲームについては福岡市教育委員会,福岡県教育委員会,福岡市PTA協議会,福岡市中学校校長会,福岡市小学校校長会も後援)
【プログラム】
1 「法を考える高校生作文コンクール」表彰式(10時~ 2階大ホール)
2018年12月から2019年1月にかけて,高校生(及び同年代の方々)を対象として「法を考える高校生作文コンクール」を実施し,県内の多くの高校生から応募をいただきました。本イベント冒頭で,本コンクールの最優秀賞受賞者1名,優秀賞受賞者10名への表彰式を実施します。
2 無料法律相談会(10時~16時 場所:1階六本松法律相談センター)
新会館1階の六本松法律相談センターで無料法律相談会を実施します。
3 謎解きゲーム「ナゾトキ弁護士の事件ノート!そのナゾは、この街の人を救う-」(10時~17時 2階会議室)
TV番組「今夜はナゾトレ」でおなじみのAnother Visionに所属する石橋研太さんが仕掛ける弁護士会初の謎解きゲーム企画です。
4 新会館レゴ作品展示会・三井淳平さん(プロレゴビルダー)×古森弘一建築士トークショー(11時30分~12時30分 2階大ホール)
世界でわずか13人のプロレゴビルダーである三井淳平さんが,レゴブロックで作成した新会館を披露。新会館の設計を担当した古森弘一建築士と三井さんが,新会館の建物としての魅力についてトークします。
5 講演・パネルディスカッション
◆講演「憲法学者が弁護士に期待すること」講師:南野森氏(九州大学法学部教授)(13時30分~14時30分,2階大ホール)
テレビコメンテーターとしてもおなじみの憲法学者南野森(みなみのしげる)さんに,憲法の視点から弁護士についてわかりやすくお話ししてもらいます。
◆パネルディスカッション「今,弁護士に求められるもの」(14時30分~15時30分,2階大ホール)
パネリスト:
南野森氏(九州大学法学部教授)
稲吉江美氏(社会福祉士,福岡県社会福祉士副会長,日本司法支援センター福岡地方事務所副所長)
阪口由美氏(西日本新聞社社会部デスク)
上田英友(福岡県弁護士会会長)
南野さんをはじめとするパネリストが弁護士や司法について語り合います。
5 映画「愛と法」(16時~,場所:2階大ホール)上映会
弁護士をテーマにした映画を上映します。当会会員によるミニ解説もあります。
入場無料・事前予約不要
2019年2月18日
市民とともに考える憲法講座 第三弾 『「広告で憲法が変えられる?」 憲法改正手続法の問題点について』
日 時:2019年3月9日(土) 15:00~(14:30 開場)
場 所:福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
講 師:本間 龍(著述家)
「原発プロパガンダ」「メディアに操作される憲法改正国民投票」「広告が憲法を殺す日」「ブラックボランティア」など著作多数
当会憲法委員会では,時宜に応じて,様々な憲法学習会・イベントを開催して参りました。この度,「憲法改正」をめぐる議論をさらに活性化するために,11月16日に開催いたしました「市民とともに考える憲法講座 第二弾」に引き続き,「市民とともに考える憲法講座 第三弾」を企画いたしました。
私たちは,基本的人権の尊重,恒久平和主義,及び国民主権を基本原則とし,立憲主義を根本理念とする憲法とともに歩み,戦争を起こすことなく,平和の尊さを実感できる社会を実現し,この憲法をよりどころとして,憲法が保障する基本的人権の内容を充実させるべく取り組んでまいりました。そして,今年,日本国憲法は施行から72年を迎えます。
しかし,その一方で,安倍首相は,今の憲法を改正し,2020年には新憲法を施行したいという考えを表明し,早ければ年内にも,国会での改憲発議や憲法改正手続法に基づく国民投票の実施にこぎ着けたいという意欲を示しています。
もっとも,安倍首相が主導する憲法改正への動きは,その必要性や改正による市民生活への影響など不明な部分が多く,私たちは,少なくとも十分な議論のないまま拙速な改憲手続が進められることには強く反対しております。
そこで,昨年から,憲法改正を巡る様々な問題点についての連続講座を開催していますが,3月9日には,著述家の本間龍氏を講師としてお招きし,上記の通り,憲法改正手続法の問題点を考える講演会を開催することになりました。
ご多用中とは存じますが,ご家族,ご友人をお誘いあわせのうえ,足をお運びくださいますようお願い申し上げます。
多くの市民のご参加を心よりお待ちしております。
(なお,本憲法講座は,日本弁護士連合会による「憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム~憲法の意義と歴史を踏まえて,憲法改正問題に全国的な取り組みを!~」の1つとして開催します。)
主 催:福岡県弁護士会
共 催:日本弁護士連合会,九州弁護士会連合会
問合せ:福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416)
2018年11月 1日
2018年10月30日
当会会員が福岡県労働教育講座において講師を担当します
本講演では,近年における様々な労働争議の具体的事例を紹介します。
その中で,本年成立した働き方改革関連法にまつわる視点で解説をします。
記
【日時】2018年(平成30年)11月20日(火) 18:15~20:15
【講師】安元 隆治 氏
【会場】北九州AIMビル 8階 KIPROホール(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされる方々,雇用に関心がある方など
【費用】無料(申込要)
当会会員が福岡県労働教育講座において講師を担当します
働き方改革関連法の法改正の要点をおさえ,それぞれの制度について詳しく説明します。
また,パワーハラスメント・セクシュアルハラスメントについて,深刻化している現状と対策について考えていきます。
記
【日時】2018年(平成30年)11月13日(火) 18:15~20:15
【講師】市川 俊司 氏
【会場】イイヅカコミュニティセンター セミナー室(飯塚市飯塚14-67)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされる方々,雇用に関心がある方など
【費用】無料(申込要)
当会会員が福岡県労働経営セミナーにおいて講師を担当します
ハラスメントに関する問題は,今やどの業界でも意識改革をすべき分野です。表面化しないレベルでも,相談件数は増加してきています。
それらの具体的事例から,企業側が実施すべき対策について考えます。
記
【日時】2018年(平成30年)11月6日(火) 14:30~16:30
【講師】甲斐 顕一 氏
【会場】福岡商工会議所ビル 2階 研修室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
【対象】企業経営者,人事・労務担当者,テーマに関心がある方など
【費用】無料(申込要)
当会会員が福岡県労働教育講座において講師を担当します
労働者自身を守るためのワークルール,知っておくべき労働法について解説します。
その中で,職場で起こり得る各種ハラスメント等のトラブルについて,その対処法を考えていきます。
記
【日時】2018年(平成30年)11月5日(月) 18:15~20:15
【講師】柏熊 志薫 氏
【会場】福岡商工会議所ビル 2階 研修室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされる方々,雇用に関心がある方など
【費用】無料(申込要)
2018年10月18日
参加無料!【事業承継キャラバンin福岡県~事業承継支援ネットワークの活性化と弁護士の活用~】のご案内
近年、経営者の高齢化と後継者不足を原因とする中小企業等の休廃業が社会問題となっており、中小企業庁が2017年(平成29年)7月に「事業承継5ヶ年計画」を策定するなど、事業承継問題への対策に社会的関心が高まっております。
そこで、現状の中小企業支援に対する活動内容等を踏まえて、各地の弁護士・弁護士会がどのような事業承継支援を実施していくべきかなどの議論を深める場を設け、今後の活動の参考とするとともに,中小企業支援団体等に対しても、弁護士・弁護士会が事業承継に対する積極的な支援を試みていること、事業承継における弁護士の有用性を認識していただき、中小企業支援団体等との連携の輪を広げることを目的に,本セミナーを開催いたします。
事業承継に密接に関わるプレイヤーである金融機関、中小企業支援団体等、各種士業がどのような役割を果たしていくべきかについて、様々なご意見を踏まえた上で、総括及び提言をしてまいります。
皆様方には、奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時:2018年11月30日(金)
・第1部 基調講演 15:00~15:50
・第2部 事例紹介 15:50~17:30
場 所:TKPガーデンシティ博多新幹線口5階「プレミアムホール」
参加費:無料 ※先着200名!/締切:11月22日(木)
共 催:福岡県弁護士会・九州弁護士会連合会・福岡地域中小企業支援協議会・福岡県事業引継ぎ支援センター・福岡県事業承継支援ネットワーク
後 援:日本政策金融公庫・福岡県信用保証協会・福岡商工会議所・福岡県中小企業再生支援協議会・福岡県よろず支援拠点(受託機関・公益財団法人福岡県中小企業振興センター)・福岡県商工会連合会
◆申込方法◆
以下URLより参加申込書をダウンロードいただき,必要事項をご記入の上、FAXでお申し込み下さい。
案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)
※お問い合わせ先:092-741-6416