福岡県弁護士会からのお知らせ

法律相談

2011年9月 6日

多重債務者の生活再生相談における心の健康相談


 平成23年度の自殺予防週間における事業として、「グリーンコープ生協ふくおか」が県と協働して実施している多重債務者の生活再生相談において、心の健康相談を福岡市・北九州市・久留米市・直方市にて実施します。
 また、県弁護士会とも連携し、多重債務に関する法律相談も行います。

                

多重債務者の生活再生相談における心の健康相談


■実施日 

平成23年9月14日(水)
午前10時~午後4時まで(昼休み12時~13時は除く)


■実施箇所

・福岡相談室(福岡市博多区博多駅前1-5-1 カーニープレイス博多7階)
 電話番号:092-482-7788


・北九州相談室(北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル7階)
 電話番号:093-512-6670


・久留米相談室(久留米市東町37-8 ベスト久留米駅前ビル6階)
 電話番号:0942-36-8877


・直方相談室(直方市古町7-25 毛利ビル1階)
 電話番号:0949-29-5888


■相談方法

事前に各相談室へお電話での予約をお願い致します。
(予約電話受付時間:午前9時30分~午後6時)



詳細は、添付のチラシをご覧ください。

多重債務者の生活再生相談における心の健康相談
多重債務者の生活再生相談における心の健康相談

2011年8月17日

有料老人ホーム,高専賃トラブル110番

福岡県弁護士会では,有料老人ホームや高専賃(高齢者専用賃貸住宅)などの高齢者用住まいに現在入居している方,過去に入居していた方,入居を予定されている方で,入居一時金の返還,保証人,契約,解約,退去に関するトラブルを抱えている方を対象として,弁護士による電話相談を実施します。
どうぞお気軽にご相談下さい。

相談実施日時 平成23年9月15日(木) 午前10時~午後4時

相談電話番号 0570-073-165(当日限り)
※PHSや050IP電話からはご利用いただけません。

有料老人ホーム,高専賃トラブル110番

2011年8月12日

専門職によるくらし・事業なんでも相談会

 
福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも
相談会」を下記の要領で開催することになりました。土地家屋調査士・
不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁護士・公認会計士・税理士・司法書士がご相談をお受けいたします。
 予約不要(当日受付・先着順)、無料となっておりますので、お気軽
にご相談下さい。
 (※相談時間は1件30分まで)

                 記


【開催日時】 2011年9月4日(日)午前10時~午後4時
       (受付終了:午後3時30分)


【会  場】 福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂
       (福岡市中央区舞鶴2-5-1)


【主  催】 福岡専門職連絡協議会
       (福岡県土地家屋調査士会・福岡県不動産鑑定士協会・
        福岡県行政書士会・福岡県社会保険労務士会・福岡県
        弁護士会・日本公認会計士協会北部九州会・九州北部
        税理士会・福岡県司法書士会)


【共  催】 福岡市


【後  援】 福岡県


【問い合わせ先】TEL:092-741-5780
          (福岡県土地家屋調査士会事務局)
          TEL:090-9483-5407
          (開催日専用番号)

2011年8月 8日

暴力団トラブル・不当要求などなんでも無料法律相談会


 福岡県には、指定暴力団が5つも存在し、暴力団が私たち市民に近寄ってくる手口はどんどん巧妙化・不透明化し、暴力団などの反社会的勢力による被害は後を絶ちません。 
 そこで、暴力団などの反社会的勢力との関係遮断や、暴力や脅迫を手段とする不当な要求による被害を受けている方々のために、弁護士による無料法律相談会を開催致します。お電話でも、ご来所頂いても、いずれでも結構です。秘密厳守ですので、ご安心下さい。
 無料の法律相談会ですので、相手方が暴力団かどうかが分からなくとも、少しでも不安な点がある方はご遠慮なくご相談下さい(なお、来所を希望される場合は前日までに092-741-6416に予約のお電話をお願い致します。)


                 記

日   時   平成23年(2011年)9月3日(土) 
           午前10時〜午後4時


[面談相談]
面談場所  福岡県弁護士会館 
        (福岡市中央区城内1-1)
        ★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。


面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)

 
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号  092−724−2644(電話相談専用)


主   催   福岡県弁護士会
後   援   福岡県、福岡市


(相談事例)

・ヤミ金
・みかじめ料(用心棒代)要求
・交通事故の示談や貸し金の取り立てへの介入・関与
・企業・従業員に対する不当な要求
・機関誌の購読要求
・脅迫行為・恐喝行為
・福岡県暴力団排除条例に関するご質問  など

             なんでも相談を受け付け致します。

2011年8月 7日

シーズン・ナウ被害110番【終了しました】


福岡県弁護士会消費者委員会では、下記日時にシーズン・ナウ被害に関する無料電話相談会を実施します。どうぞお気軽にご相談ください。


            記


相談実施日時:平成23年8月28日(日)
           午前10時~午後4時


相談電話番号:092-724-2644


<110番の趣旨>
「シーズン・ナウ」とは、本店所在地を福岡県志免町とし、通信機器を商品としたマルチ商法を繰り広げ、主に福岡県内の学生を中心として被害を拡大させた会社です。報道によれば、平成23年7月14日には特定商取引法違反により同社に対する捜索差押もなされています。既に福岡県消費生活センター、福岡市消費生活センターには、現時点までに約40件、うち福岡県外の被害相談も数件寄せられているとのことです。
 上記報道によれば、現在もシーズン・ナウに対する捜査が続いているものと思われますが、今後の被害回復のためにはなるべく早期に被害の実態・規模を正確に把握し、被害救済に向け取り組む必要があると考え、上記のような内容の電話相談を企画した次第です。

2011年8月 1日

「茶のしずく石鹸」等のアレルギー被害110番【終了しました】


福岡県弁護士会では、下記日時に「「茶のしずく石鹸」等のアレルギー被害110番」を電話相談にて実施致します。
どうぞお気軽にご相談ください。


                記


相談実施日時:平成23年8月25日(木)
           午前10時~午後4時


相談電話番号:①092-724-2644
          ②092-720-7228


<企画趣旨>
 最近、消費者庁から平成23年6月7日付で「小麦加水分解物含有石鹸『茶のしずく石鹸』について」と題する発表が、独立行政法人国民生活センターから平成23年7月14日付で「小麦加水分解物を含有する『茶のしずく石鹸』(2010年12月7日以前の販売分)による危害状況について-アナフィラキシーを発症したケースも-」と題する発表を相次いで行いました。
 2010(平成22)年12月7日以前に販売された「茶のしずく石鹸」(小麦加水分解物を含む旧製品)の使用により、呼吸器障害、じんましん、全身性アレルギー等を発症するトラブルが医療機関から67件報告されており、PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)には当該石鹸に関する相談が640件、危害情報が247件寄せられています。
 当該石鹸の販売者である株式会社悠香は、2011(平成23)年5月20日に旧茶のしずく石鹸(2010年12月7日以前の販売分)について、使用の中止と交換または返品の対応に関するお知らせを出しましたが、通信販売による販売を主としていたため、本社のある福岡県だけでなく、全国各地に非常に多くの当該石鹸が販売されている状況です。
 そこで、当会としては、当該石鹸による被害実態の把握及び被害救済に向けた取組を早急に行う必要があり、今回の電話相談を企画しました。

弁護士による行政ホットライン(平成23年度第3回)【終了しました。】


 福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第3回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
 行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
 是非、ご相談下さい。
 なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)


             記


日  時   平成23年(2011年)8月24日(水) 
        午後3時~午後5時


[面談相談]
面談場所  福岡県弁護士会館 
       (福岡市中央区城内1-1)
       ★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。


面談の予約電話番号  092−741−6416 (面談相談予約専用)


面談予約受付期間   2011年8月8日(月)から受付開始
               (予約が埋まり次第〆切)
 
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号  092−724−2644(電話相談専用)

2011年6月29日

弁護士による行政ホットライン(平成23年度第2回) 【終了しました】


 福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第2回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
 行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
 是非、ご相談下さい。
 なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)


             記


日  時   平成23年(2011年)7月19日(火) 
        午後3時~午後5時


[面談相談]
面談場所  福岡県弁護士会館 
       (福岡市中央区城内1-1)
       ★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。


面談の予約電話番号  092−741−6416 (面談相談予約専用)


面談予約受付期間   2011年7月4日(月)から受付開始
               (予約が埋まり次第〆切)
 
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号  092−724−2644(電話相談専用)

2011年6月 6日

雇用と生活問題ホットライン【終了しました】


 日本弁護士連合会の呼びかけにより、「雇用と生活問題ホットライン」を開催します。
福岡県弁護士会でも、下記の日程で、無料電話相談を行います。


                
無料電話相談
実施日:6月24日(金)10時~22時
電話番号:0120−158−794
    ※フリーダイヤルですので、通話料無料です。
    ※6月24日(金)のみの特設電話番号です。


   
                                
昨年来の経済不況や東日本大震災による影響などで、非正規労働者を中心に雇用を打ち切られ、生活に困難を来している人々が全国的に急増しています。離職者の中には、違法解雇、給与未払などの労働問題を抱え、また、雇用保険を利用できず、消費者金融からの借入を増やしたり、住居までも喪失するなど、生活が立ちゆかなくなっている人が少なくありません。そこで、今回のホットラインでは、震災問題に限らず、解雇・賃金未払い等の労働問題・生活保護・公的貸付・多重債務などの雇用と生活の問題に弁護士が無料で相談にお応えします。
まずはお気軽にお電話ください。


※終了しました。

2011年5月26日

女性の権利110番【終了しました】


 女性に対する暴力(ドメスティック・バイオレンス、ストーカー、セクシャル・ハラスメント)や離婚に関する諸問題、職場における差別など、女性の権利一般に関する無料電話相談を実施します。
 弁護士会でこれらの問題に詳しい弁護士が、対処の方法や正しい法律知識を提供し適切なアドバイスを行います。お気軽にご相談下さい。


日 時 ①2011(平成23)年6月23日(木)
      [福岡地区]午前10時~午後4時
      [北九州地区]午前10時~午後5時


     ②2011(平成23)6月24日(金)
      [筑後地区]午前10時~午後4時


電話番号  [福岡地区]092−724−2644
        [北九州地区]093−583−3331
                  093−583−3663
        [筑後地区]0942−46−2667


主 催 福岡県弁護士会・日本弁護士連合会

後 援 福岡県

※北九州地区は、北九州市立男女共同参画センター(ムーヴ)との共催。


問い合わせ先 
 [福岡地区]福岡県弁護士会 TEL:092-741-6416
 [北九州地区]北九州市立男女共同参画センター 事業課 TEL:093-583-5197
 [筑後地区]筑後弁護士会館 TEL:0942-32-2638


※終了しました。

前の10件 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー