福岡県弁護士会からのお知らせ
法律相談
2012年9月10日
「東日本大震災被災者のための説明・相談会~原発賠償を中心として~」 ※終了しました※
当会では東日本大震災・福島第一原発事故に関して、下記の通り説明・相談会(第6回目)を開催いたします。
先例を見いだし難い規模で発生した被災者および損害を対象とする東京電力に対する原発事故賠償問題は、多くの法律上の問題点を抱えているためか、遅々として被災者救済が進んでおりません。しかしながら、被災者救済の観点からすれば一刻の猶予も許されるものではありません。
昨年12月18日、並びに本年2月19日、3月25日、5月27日、7月29に開催致しました当会の被災者のための説明・相談会では、合計40名を超える参加者があり原発賠償問題を中心としての法的助言や支援を必要とされている方が少なくない実情が浮き彫りになりました。
今般、さらに、第6回目として、被災者・避難者が抱えておられる不安・疑問などの解消・軽減のため、十分な被害回復を目指した原発賠償請求手続の在り方その他震災被災に関連する法律問題について個別相談(相談会)を企画いたしました。
・日 時 平成24年9月30日(日曜日) 13時~16時
・場 所 福岡県弁護士会「天神弁護士センター」
【福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号南天神ビル2階】
・対象者 東日本大震災・福島第一原発事故による福岡県内の被災者・
避難者(自主避難者を含む)
・参加無料・事前予約不要
(但し相談受け付けは午後3時をもって終了いたします)
・お問い合わせ 電話092-741-3208 天神弁護士センター
2012年8月31日
弁護士による行政ホットライン【秋の大相談会】*終了しました。
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に「弁護士による行政ホットライン 秋の大相談会」を実施します。
行政ホットラインとは、市民の行政に対する疑問・苦情・申立・請求について、弁護士が法律的なアドバイスを行うものです。
毎月40分程度の電話相談と面談相談を行っていますが、今回は時間枠を拡大して相談会を実施致します。
「各種申請手続が難しい。役所に聞いても良く分からない。近隣住民が反対しているのにマンション建設が始まった。隣家から嫌がらせを受けている」などの日常の疑問・苦情から、不服審査、行政訴訟に至るまで、幅広く相談を受け付けています。市民に対する行政サービスを充実させる目的で発足した無料相談ですので、どうぞお気軽にご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成24年(2012年)9月22日(土)
午前11時〜午後3時
(※電話相談の受付時間:午前11時~午後2時30分)
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1−1)
裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2012年9月7日(金)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2012年8月24日
中小企業のためのシンポジウム・無料法律相談会 ※終了しました※
福岡県弁護士会では、平成24年9月14日に中小企業のための講演会及び無料法律相談会を実施いたします。
取引先とのトラブル、取引先からの債権回収、雇用問題などお困りの点がございましたらご相談ください。
日頃の経営の中で疑問に思われている法律的な問題点を弁護士に確認してみたいといったことでも、お気軽にご来場ください。中小企業の法的問題に詳しい弁護士がお答えいたします。
また、当日は「法律を中小企業経営に役立てる」という視点から福岡商工会議所会頭による「伸びる!経営」と題した講演会も予定しております。
<講演会>
商工会議所会頭が語る「伸びる!経営」
日時:平成24年9月14日 午後1時~午後2時
場所:アクロス福岡7階 大会議室 福岡市中央区天神1-1-1
講師:末吉紀雄氏(商工会議所会頭)
※申込不要、参加費無料、どなたでもご参加いただけます。
<無料法律相談会>
福岡・北九州・筑後・飯塚地区で実施します。
◆福岡地区
日時:平成24年9月14日(金)午後2時30分~午後5時30分
場所:アクロス福岡6階 608会議室
※ 相談時間30分、先着18名(予約制)
お問い合わせ先:092-741-6416
お問い合わせ・お申し込み詳細(PDF)
◆ 北九州地区
日時:平成24年9月14日(金)午後1時~午後3時
場所:北九州弁護士会館 小倉北区金田1-4-2
※ 相談時間30分、予約制・先着16名
お申込、お問い合わせ先:093-561-0360
お問い合わせ・お申し込み詳細(PDF)
◆ 筑後地区
日時:平成24年9月14日(金)午後1時~午後3時
場所:筑後弁護士会館 久留米市篠山町11-5
※ 相談時間30分、予約制
お申込、お問い合わせ先:0942-30-0144
お問い合わせ・お申し込み詳細(PDF)
◆ 筑豊地区
日時:平成24年9月14日(金)午後1時~午後3時
場所:飯塚法律相談センター 飯塚市新立岩6-16 弁護士ビル3階
※ 相談時間30分、予約制
お申込、お問い合わせ先:0948-28-7555
お問い合わせ・お申し込み詳細(PDF)
2012年8月 9日
専門職による くらし・事業なんでも相談会 ※終了しました
福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも
相談会」を下記の要領で開催することになりました。不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁護士・公認会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士がご相談をお受けいたします。
予約不要(当日受付・先着順)、無料となっておりますので、お気軽
にご相談下さい。
(※相談時間は1件30分まで)
記
【開催日時】 2012年9月8日(土)午前10時~午後4時
(受付終了:午後3時30分)
【会 場】 福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂
(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
【主 催】 福岡専門職団体連絡協議会
(福岡県不動産鑑定士協会・福岡県行政書士会・福岡県
社会保険労務士会・福岡県弁護士会・日本公認会計士
協会北部九州会・九州北部税理士会・福岡県司法書士
会・福岡県土地家屋調査士会)
【共 催】 福岡市
【後 援】 福岡県
【問い合わせ先】TEL:092-283-6255
(福岡県不動産鑑定士協会事務局)
TEL:090-9483-5407
(開催日専用番号)
※終了しました。
2012年7月19日
年金担保金融110番
福岡県弁護士会による年金担保金融110番のご案内
(無料電話相談会実施のお知らせ)
こんな方が身近にいませんか?あなたは違いますか?
○ 年金,児童扶養手当など公的機関からお金を受け取っている
○ 年金受取通帳を見てみると年金受給日にいつも引き落としがある
○ 年金振込通帳や年金証書を持っていない
○ 高価な物を持っていないのに,「質札」を持っている
上記に当てはまる人はひょっとしたら違法な年金担保金融の被害に遭っているかもしれません!
心当たりがある方は,以下のとおり,電話でご相談下さい。
日時 :平成24年7月30日(月)
午前10時~午後4時
福岡/筑豊地区 :092-724-2644
北九州地区 :093-583-3410
筑後地区 :0942-46-2667
○ 年金担保金融の特徴
・ 年金証書や年金振込通帳等を預かり,通帳から引き出して支払
いに充てる。
・ 年金受取日に年金受取通帳から引き落とす方法で支払いを受け
る
という方法がよく用いられています。
○ 年金担保金融って何が悪いの?
借金の返済のために年金証書や年金振込通帳を預かることや年金受取口座から引き落とす方法で支払をするよう求めることは法律上禁止されている犯罪行為です。
ところが最近は,「質屋」だと名乗ることで本来禁止されている年金担保金融を行なっている業者もいます。このような業者の金融は法の適用を免れる悪質な行為といえます。
しかも,このような業者の中には,認知症の人や障がいを持っている人でも容赦なくお金を貸し付けることもあるのです。
○ 年金担保金融からお金を借りたらどうなる?
年金を主な収入源としている人は,年金を担保にしてお金を借りると,年金から借金の差し引きを受けることで,次の年金を受け取るまでのお金が足りなくなります。そうなってしまうと再びお金を借りなければ生活できず,同じ金融業者から借金をしてしまうことがほとんどです。すると,次の年金も借金の返済に回ってしまい再び借金をするという悪循環に陥り,なかなか悪循環から抜け出せません。
これに加えて,そのような金融業者の金利は年間100%近く(1年間で借りた額と同じくらいの金額)の超高金利なこともあって,被害は拡大してしまうのです。
○ 普通の生活を取り戻せるの?
弁護士の相談を受けて処理をすることで,普通は次の年金を今までどおり受け取ることができるようになり,普通の生活を取り戻せます。
ご相談ください。
平成24年7月19日
福岡県弁護士会
2012年7月18日
弁護士による行政ホットライン(平成24年度3回目)*終了しました。
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第3回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成24年(2012年)8月9日(木)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2012年7月26日(木)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2012年7月 2日
欠陥住宅・リフォーム110番
欠陥住宅・リフォーム110番を実施します
せっかく手に入れた夢のマイホーム。しかし、戸建住宅やマンションの欠陥に悩む方は、今なお後を絶ちません。最近はリフォーム業者とのトラブルも多発しています。
欠陥ではないか心配だ、業者とトラブルになっている、これから新築やリフォームを頼むにあたっての注意事項を専門家に聞きたい、そんな皆様からの電話相談をお受けします。
欠陥住宅に詳しい一級建築士が同席しますので、法律問題だけでなく、建築の専門的なご質問にも出来る限り対応致します。
お気軽にお電話下さい。
主 催:福岡県弁護士会・欠陥住宅九州ネット(共催)
日 時:平成24年7月7日(土曜日)
午前10:00~午後3:00
電話番号:092-724-2644
相 談 料:無料(通話料はご負担下さい)
2012年6月21日
弁護士による行政ホットライン(平成24年度第2回目)*終了しました。
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第2回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成24年(2012年)7月11日(水)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2012年6月27日(水)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
*終了しました。
2012年6月 5日
「東日本大震災被災者のための説明・相談会~原発賠償を中心として~」(第5回)【終了しました】
日頃より弁護士会活動にご高配賜り、深謝申し上げます。
さて、当会では東日本大震災・福島第一原発事故に関して、従前に引き続き、下記の通り説明・相談会(第5回目)を開催することとしましたのでお知らせいたします。
先例を見いだし難い規模で発生した被災者および損害を対象とする東京電力に対する原発事故賠償問題は、多くの法律上の問題点を抱えているためか、遅々として被災者救済が進んでおりません。しかしながら、被災者救済の観点からすれば一刻の猶予も許されるものではありません。
昨年12月18日、並びに本年2月19日、3月25日、5月27日に開催致しました当会の被災者のための説明・相談会では、皆様のご協力により県内から合計40名近くの参加者があり原発賠償問題を中心としての法的助言や支援を必要とされている方が少なくない実情が浮き彫りになりました。また、報道機関にも取り上げていただいたことで、この原発事故賠償問題に対する市民の関心を高めることもできました。感謝申し上げる次第です。
今般、さらに、下記のとおり、第5回目として、被災者・避難者が抱えておられる不安・疑問などの解消・軽減のため、十分な被害回復を目指した原発賠償請求手続の在り方についてのご説明(説明会)と、原発賠償問題その他震災被災に関連する法律問題について個別相談(相談会)を企画いたしました。
記
・日 時 平成24年7月29日(日曜日)
13時~16時
※13時から30分程度、説明会(原発事故被害賠償問題について)を行います。
・場 所 福岡県弁護士会「天神弁護士センター」
福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル2階
・対象者 東日本大震災・福島第一原発事故による福岡県内の被災者・
避難者(自主避難者を含む)
・参加無料・事前予約不要(但し相談受け付けは午後3時をもって終了いたします)
・お問い合わせ 電話092-741-3208 天神弁護士センター
※終了しました
2012年5月22日
サクラサイト被害110番
インターネット上の"サクラサイト"被害が全国的に後を絶っていません。
国民生活センターは、平成24年4月19日付で、「詐欺的な"サクラサイト商法"にご用心!―悪質"出会い系サイト"被害110番の結果報告から―」と題する発表を行いました。
同発表では、サイト業者に雇われたサクラが異性、タレント、社長、弁護士、占い師などのキャラクターになりすまして、消費者の様々な気持ちを利用し、サイトに誘導し、メール交換等の有料サービスを利用させ、その度に支払いを続けさせるサイトを、"サクラサイト"と呼称し、被害事例を紹介したうえで、消費者に対する注意喚起がなされています。
最近では、NHKの番組でも"サクラサイト被害"が取り上げられるなど、社会的に関心が高まってきていると思われます。
そこで、福岡県弁護士会では,下記の要領で,"サクラサイト"被害に遭われた方を対象とする無料の電話相談を実施することとしました。
日 時 2012年(平成24)年5月30日(水)
午前10時~午後4時
電話番号 092-724-2644