福岡県弁護士会からのお知らせ
その他
2014年10月20日
憲法違反の集団的自衛権に反対する市民集会 NO WAR
2014年7月1日、安倍内閣は「憲法の考えかた」を変えて、「集団的自衛権を認める」という方針を決めました。
国 のかたちを定めた最高法規「憲法」。その日本国憲法9条では「日本は戦争しない」と書かれています。これは、歴代の政府が長年繰り返し確認してきたポイン トです。立場が異なる人の意見を聞きながら議論をして、多くの人が納得できる結論を出すのが、民主主義国家としての本来のやり方のはず。国民の声を無視し て、議論もないままに内閣の判断だけで集団的自衛権行使を決めてしまったことは大問題です。
私たち福岡県弁護士会は法律家団体として、憲法の存在意義を失わせる、安倍内閣の閣議決定を認めることはできません。この問題は、弁護士だけではなく、この国に住むすべてのみなさん一人ひとりにとって重要です。
みなさん、一緒に私たちの未来を考えるために、集会とパレードに参加しませんか?
日 時:2014年11月22日(土)
- 集会 13:30~
- パレード 16:30~
場 所:都久志会館(福岡市中央区天神4-8-10)
参加費:無料
2014年10月10日
<司法試験合格者対象> 平成26年度「司法試験合格者の集い」のご案内
司法試験合格者の皆様へ
司法試験合格,おめでとうございます。
福岡県弁護士会では,合格者の皆様を対象として,下記のとおり,「司法試験合格者の集い」を開催いたします。
本企画は,司法試験合格者に対して,先輩弁護士が司法修習の概要や福岡での弁護士就職状況等の講演を行い,司法修習に向けた事前準備を行っていただくことを目的としております。
また,合格者座談会を通じて,法科大学院における学習方法,試験合格の要因の意見等を集約し,福岡県内の各法科大学院にフィードバックすることにより,各法科大学院の今後の教育活動に生かしていただくことも目的としております。
合格者の皆様におかれては,本企画の趣旨をご理解いただき,是非とも,積極的にご参加くださるようお願いいたします。
参加を希望される方は,以下の参加申込要領に従って,当会指定のアドレスまでメールにてお申し込みください(※なお,アンケートは福岡県弁護士会のホームページからデータ(Word形式)でダウンロードできます。また,アンケートにつきましては,当日ご持参されても結構です。)。
なお,申込期限は,10月20日(月)午後5時までとさせていただきます。
多数の参加者をお待ちしております。
記
日時;平成26年10月24日(金)午後5:00~(受付開始午後4:30)
場所;福岡県弁護士会館3階ホール(福岡市中央区城内1-1福岡県弁護士会館)
TEL 092-741-6416 FAX 092-715-3207
《プログラム概要》
第1部 司法修習に向けて「先輩弁護士によるリレートーク」(午後5:00~6:00)
- 司法修習とは(司法修習の概略説明,学ぶべきこと,二回試験等)
- 福岡における弁護士就職状況について
第2部 合格者座談会(午後6:15~7:15)
「合格前を振り返る,私の勉強方法」
司法試験に向けた具体的学習方法,試験合格の要因など,参加した合格者から積極的に議論・主張していただきたいと思います。
*第2部終了後に,簡単な懇親の場を設ける予定です。合格者同士あるいは先輩弁護士との交流が図れる貴重な機会ですので,是非ご参加いただきたいと思います。
《申込先》
福岡県弁護士会(担当 河村)
メールアドレス kawamurar@fben.jp
企画内容に関する問い合わせ先
福岡リーガルクリニック法律事務所 弁護士稲場 TEL 092-874-9292
平成26年度「司法試験合格者の集い」参加申込要領(Word)
アンケート(Word)
2014年8月11日
弁護士会のラジオ番組が始まりました
8月1日からの毎週金曜日、KBCラジオに、福岡県弁護士会所属の弁護士が出演します。毎月のテーマごとに、皆様からお寄せいただいたお悩みに弁護士が答えます。
ぜひお聞きください。
期間 2014年8月1日(金)~ 2015年3月の毎週金曜日
放送局 九州朝日放送(KBCラジオ)
番組名 PAO~N(パオ~ン)
出演時間帯 15:00~15:10頃
番組HPはこちら→http://www.kbc.co.jp/radio/pao-n/
質問、悩み相談は・・・メール:pao-n@kbc.co.jp /FAX:092-722-4242
2014年1月30日
法科大学院生と弁護士との懇談会のご案内
法科大学院生(入学予定者含む)各位
福岡県弁護士会法科大学院運営協力委員会
委員長 宇 加 治 恭 子
福岡県弁護士会では、福岡県内4法科大学院生と弁護士との懇談会を下記のとおり企画しましたのでご案内します。
(1) ロールーム科目(福岡県弁護士会提供の実務系選択科目)のガイダンス
ロールーム科目は、当該科目に詳しい弁護士がその実務においてどのように問題解決に向けて取り組んでいるかを知ることができる科目です。授業を通じて実務的なセンスを吸収することは、司法試験でもきっと役立つでしょう。
(2) 論文式試験答案作成のポイント(九弁連統一模試の参考答案を題材に)
九州弁護士会連合会では、平成23年から毎年、九州圏内ロースクールの学生を対象として、民法・刑法の論文試験を実施しています。実際に採点を担当した弁護士が、参考答案を題材にして、論文式試験における答案作成のポイントをお教えします。
(3) 懇談会
みなさんと若手弁護士を中心とした懇談会です。弁護士から、直接、試験や実務の話を聞くこともできますし、他の法科大学院の学生との情報交換の機会とすることもできます。みなさんのこれからの法科大学院での勉強にきっと役立つことでしょう。※当日は、司法試験の選択科目についての説明資料を配布いたします。選択科目についての説明、試験の出題傾向、効果的な学習方法、おすすめの基本書などについて記載しています。選択科目対策の参考にしていただきたいと思います。
以上、盛りだくさんの企画をご用意しておりますので、みなさんの参加を心よりお待ちしております。
記
日 時 平成26年2月22日(土)13時開始(12時半受付開始)
会 場 福岡県弁護士会館3F(福岡市中央区城内1-1、福岡地方裁判所構内)
内 容 第1部 「ロールーム科目ガイダンス」13:00~14:30
- 破産民事再生実務(九州大学)
- 子どもの権利(福岡大学)
- ジェンダーと法(九州大学)
- 消費者問題(西南学院大学)
- 高齢者障害者問題(西南学院大学)
- 刑事弁護実務(西南学院大学)
- 民事執行保全実務(福岡大学)
第2部 「答案作成のポイント」14:30~15:30
平成23年から実施している九弁連統一模試の参考答案を題材に、実際に採点を担当した弁護士が、論文式試験の答案作成のポイントをアドバイス。
第3部 「法科大学院生と弁護士の懇談会」15:30~16:30頃
2013年3月18日
法律無料セミナーのご案内
無料法律セミナーのご案内
福岡県弁護士会は,下記要領で無料法律セミナーを行います。
借金問題の解決方法を知りたい方,中小企業金融円滑化法期限切れに関心のある方,ご参加下さい。
分かりやすく解説します。
記
日 時:平成25年3月23日(土)午後1時から午後3時
場 所:筑紫野市生涯学習センター 学習室6(80人収容)
筑紫野市二日市南1丁目9-3
テーマ:借金問題の法的解決方法
中小企業金融円滑化法の期限切れも説明します。
講 師:福岡県弁護士会所属弁護士
予 約:予約不要
参加費:無料
以上
2011年8月 2日
「法曹養成制度について考える市民集会」報告書
去る2011年6月4日,西日本新聞会館福岡国際ホールにおいて,福岡県弁護士会主催,日本弁護士連合会及び九州弁護士会連合会の共催のもと,「法曹養成制度について考える市民集会~司法修習生に対する給費制維持をメインテーマとして~」を開催致しました。
この集会は,弁護士をはじめとした法曹の使命を再確認し,法曹は誰のために存在し,その法曹の養成を誰が担うべきものかを考えるもので,弁護士・一般市民あわせて約350名の方にご来場いただき,その後のパレードにも,約150名の方のご参加をいただきました。
今回,この問題をより多くの方に,より深く知っていただくため,集会の内容を収めた報告書を作成致しました。
当日参加された方は,集会内容について記憶を喚起し,理解を深めるための資料として,また,当日参加されなかった方につきましても,給費制をはじめとした法曹養成制度のありかたについて考えるきっかけとして,皆様にご活用いただければ幸甚です。
「法曹養成制度について考える市民集会」報告書(pdf)
以上