福岡県弁護士会からのお知らせ
シンポジウム・講演会など
2021年11月17日
【福岡県労働教育講座】ハラスメントの基礎知識~具体的事例をもとに~のご案内
ハラスメントの基礎知識~具体的事例をもとに~
記
【日時】令和3年12月6日(月)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】泊 祐樹 氏
【会場】飯塚市役所 1階 多目的ホール (飯塚市新立岩5-5)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされている方々,労働問題等に関心がある方など
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
【福岡県労働教育講座】事例で学ぶハラスメント~被害者にも加害者にもならないために~のご案内
事例で学ぶハラスメント~被害者にも加害者にもならないために~
記
【日時】令和3年12月22日(水)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】松﨑 広太郎 氏
【会場】えーるピア久留米 301・302学習室(久留米市諏訪野町1830-6)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされている方々,労働問題等に関心がある方など
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
【福岡県労働教育講座】働く人が知っておくべきハラスメントの基礎知識のご案内
働く人が知っておくべきハラスメントの基礎知識
記
【日時】令和3年12月16日(木)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】岡田 一志 氏
【会場】第一小倉商工会館 会議室A(北九州市小倉北区魚町2-6-1)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされている方々,労働問題等に関心がある方など
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
2021年11月16日
【福岡県労働教育講座】事例で学ぶハラスメント~被害者にも加害者にもならないために~のご案内
事例で学ぶハラスメント~被害者にも加害者にもならないために~
記
【日時】令和3年12月2日(木)15:30~17:00(15:00開場)
【講師】近藤 義浩 氏
【会場】福岡商工会議所 2階 研修室(福岡市博多区博多駅前2丁目9-28)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされている方々,労働問題等に関心がある方など
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
2021年11月 1日
【申込み締め切りました】 来たれ,リーガル女子! in福岡 2021
毎年ご好評をいただいている「来たれ,リーガル女子!」
今年は,会場参加とオンライン(Zoomウェブ会議を利用)参加の併用で開催します。
様々な分野で活躍する女性の弁護士・裁判官・検察官から,その仕事の魅力や普段の生活について,直接,話を聞くことができるイベントです。
弁護士によるパネルディスカッション,法曹になるための進路説明のほか,中高生のみなさんには,少人数のグループセッションで,弁護士・裁判官・検察官に直接いろいろな質問をすることができます。
法学部・法科大学院への進路を希望しているみなさんも,まだ進路について考えている途中のみなさんも,ぜひこのイベントにご参加いただき,弁護士・裁判官・検察官を身近に感じてみてください!!
会場参加の保護者・教員等の皆様には,中高生のグループセッションの間,福岡県内の法学部・法科大学院教員と弁護士が弁護士のキャリアパス・ライフイベントと仕事の関係,進路などの質問にお答えする質問コーナーにご参加いただけます。
今年は,会場参加でもオンラインでもご参加いただけますので,ぜひこの機会にご参加ください。ただし,新型コロナウィルス感染症の感染状況によってはオンラインのみの開催となる場合がございます。
※個人情報の取扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、福岡県弁護士会のプライバシーポリシー に従い厳重に管理いたします。 なお、ご提供いただいた個人情報は、本シンポジウムの運営に利用いたします。 また、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないような状態で公表することがあります。
【開催要領】
日 時:2021年11月28日(日)13:00~16:00(Zoom入室開始 12:30)定 員:中学生・高校生 50名
保護者・教員 40名
申込み:必要(先着順)
下記のWEB申込みページからお申し込みください。
▲来たれ,リーガル女子! in福岡 2021 申込はこちら▼
「申込み締切り:2021年11月21日(日)まで延長します。
(定員に達した場合には申込み受付を終了させていただきます。)
対 象:主として女子中高生・保護者・教員を対象とした企画ですが,男子中高生も参加いただけます。
参加方法:会場,Zoomウェブ会議を利用したオンライン方式
オンライン方式は,アプリ(無償)をインストールしたパソコン・タブレット・スマートフォンでご参加ください。
※ 託児・手話通訳あり(申込み締切りは2021年11月12日(金)です。)
〔プログラム概要〕
12:30 会場受付開始,Zoom入室開始
13:00 開会挨拶
13:10~13:50 第1部 〔全員対象〕パネルディスカッション「弁護士のリアル」
13:50~14:30 第2部 〔全員対象〕法曹になるための進路説明
14:50~15:50 第3部
①〔中高生限定〕グループセッション
②〔主として保護者・教員等向け〕質問コーナー
※メール( info@fben.jp )にて会場開催の最終決定,オンライン参加の方へZoomのミーティングID等をお知らせいたします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう,ドメイン指定の確認をしてください。また,11月25日になってもメールが届かない方は、お手数ですが電話にてご連絡をお願い致します。
問合せ:福岡県弁護士会 平日9時~17時 (電話 092-741-6416)
【注意事項】
・新型コロナウィルス感染症が拡大した場合,福岡県弁護士会館での開催は中止とし,オンライン(Zoom)のみで開催いたします。悪しからずご了承ください。なお,中止または開催方法に変更が生じる場合は,このイベントページ上で随時お知らせ予定です。【福岡県弁護士会館で参加される方へ】
・お車でお越しの方は,近隣の有料駐車場をご利用ください。弁護士会館,裁判所,法務合同庁舎の駐車場は利用できません。
・マスクの着用,アルコール消毒等,新型コロナウィルス感染症対策にご協力ください。また,当日,37度5分以上の発熱がある方は,ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
【オンライン(Zoom)で参加される方へ】
・「 info@fben.jp 」より,ZoomのURLを記載したメールをお送りします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう,ドメイン指定の確認をしてください。
・当日,何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合は,Zoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について,福岡県弁護士会では責任を負わず,Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
・当イベントの録画・録音は禁止いたします。
※ご不明な点等がございましたら,11月26日(金)16時までにお問い合わせください。
イベント前日(11/27)と当日(11/28)は,電話が繋がりませんのでご注意ください。
2021年10月19日
市民とともに考える憲法講座 第八弾「安保法制と憲法改正問題-日中・中東をめぐる国際情勢をふまえて」【申込受付は終了しました】
※当シンポジウムは,事前予約制となっております(申込期限:11月16日(火))
参加をご希望の方は,下記をご確認のうえ必ず事前にお申し込みをお願いいたします。
今年6月に憲法改正手続法が一部改正されました。今後、憲法9条の変更や緊急事態条項の追加など、憲法改正の具体的な動きが出てくることが予想されます。
こういった議論の中で、「科学技術の進歩や諸外国の軍事力の強化に伴い、わが国の軍事力も強化させるべき」、「近隣諸国からの攻撃に対処できる軍事力を備えるべき」といった意見を耳にして、なんとなく不安や疑問を抱くことはありませんか?
そこで、今回、防衛省幹部、内閣官房副長官補として、長く政府中枢の重責を担われた柳澤協二氏から、5年ぶりにお話を伺います。
安保法制成立以後、日本を取り巻く安全保障関係がどのように変化しているのか。憲法を改正した上での軍事力強化が必要なのか。豊富な経験とそれに裏付けられた幅広く深い見識から、鋭く深いお話を聞けること間違いありません。
みなさま,ぜひご参加ください!
記
1 開催要領
○日時2021年11月23日(火・祝)14:00~17:00 ※(1)13:30 開場予定
○場所
(1)福岡県弁護士会館2階大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
(2)オンライン(Zoomウェビナー)
○主催 福岡県弁護士会
○共催 日本弁護士連合会,九州弁護士会連合会
参加費 無料
申込要(定員:(1)100名/(2)200名)
☆[お問合せ] 福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416 ※平日9:00~17:00)☆
【参加方法・申込方法】※申込期限:11月16日(火)
以下のページから,必要事項をご記入のうえお申し込みください。なお,以下チラシをダウンロードいただき,必要事項をご記入のうえ,弁護士会宛てにFAX若しくは郵送でお申し込みいただいてもかまいません。
((1)(2)いずれの場合も要申込)
※シンポジウムお申込はこちらから »
※チラシのダウンロードはこちらから »
【注意事項】
・新型コロナウィルス感染症が拡大した場合,福岡県弁護士会館での開催は中止とし,オンライン(Zoom)のみで開催いたします。悪しからずご了承ください。なお,中止または開催方法に変更が生じる場合は,このイベントページ上で随時お知らせ予定です。・当イベントの録画・録音は禁止いたします。
【福岡県弁護士会館で参加される方へ】
・お車でお越しの方は,近隣の有料駐車場をご利用ください。弁護士会館,裁判所,法務合同庁舎の駐車場は利用できません。・マスクの着用,アルコール消毒等,新型コロナウィルス感染症対策にご協力ください。また,当日,37度5分以上の発熱がある方は,ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
【オンライン(Zoom)で参加される方へ】
・11月19日(金)頃に「 info@fben.jp 」より,ZoomのURLを記載したメールをお送りします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう,ドメイン指定の確認をしてください。・当日,何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合,やむを得ずZoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について,福岡県弁護士会では責任を負わず,Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
・Zoom参加の方は、下記に弁護士会からお送りしたメールに記載している資料取得用のパスワードを入力し、資料をダウンロードしてください。
以下から資料をダウンロードしてご参加ください。
「Zoom参加希望の方の資料ダウンロードはこちら」
ご不明な点等がございましたら,11月22日(月)までにお問い合わせください。
当日(11月23日(火))は,電話が繋がりませんのでご注意ください。
2021年10月14日
シンポジウム「誰もが幸せになれる学校」
当会では、2017年にシンポジウム「LGBTと制服」を開催しました。その反響は大きく、福岡市と北九州市におけるジェンダーレス標準服の実現につながりました。
ただ、標準服はジェンダーレス化したものの、髪型などで不必要な男女分けがなされたり、靴下の長さや下着の色の指定など合理性に疑問がある校則は残ったままで、一部の学校では人権侵害とも言える生徒指導がなされていました。
そこで、当会では、2020年度、福岡市のすべての公立中学校の校則を調査し、その結果を公表するとともに、シンポジウム「これからの校則」を開催しました。また、当会から、文科大臣、県・両政令市教育委員会に対して中学校校則の見直しを求める意見書を提出しました。
今年7月、福岡市立中学校校長会において「よりよい校則を目指して」が提案されました。現在、福岡市内の各中学校において校則の見直しが行われているところです。
子どもには教育を受ける権利が保障されています。しかし、厳しい校則や理不尽な生徒指導のために子ども達が学校に行きづらくなっているのが現状です。また、校則や生徒指導に疑問を持ちながらも生徒にそれを強いなければならない教師の苦しさも耳にします。
学校は幸せになるために行くところです。
多様性を尊重し、ひとりひとりの個性が大事にされる学校を目指し、生徒にとっても教師にとっても幸せを感じることができる学校はどうあるべきか、皆さんと一緒に考えたいと思います。
なお、本シンポジウムは、LGBTを始めとするセクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を筆頭に、世の中の差別や偏見から子どもたちを守り子どもたちが前向きに、 自分らしく生きていく事ができる社会の実現を目指して開催される「九州レインボープライド」の一環として行うものです。
記
日 時 : 令和3年11月7日(日)15:00~16:30
会 場 : オンライン開催(Zoom会議システム)
※事前申し込み不要
※当日はこちらからご参加ください。※
▼シンポジウム「誰もが幸せになれる学校」~参加はこちら▼
【注意事項】
・中止または開催方法に変更が生じる場合は、このイベントページ上で随時お知らせいたします。
・当イベントの録画・録音は禁止いたします。
・当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずZoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、福岡県弁護士会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
2021年9月 8日
いい遺言(11.15)の日市民セミナー
「これからの遺言と相続 ~相続法改正・遺言保管制度の基本~」
相続法制が約40年ぶりに改正され、遺言に関するルールも見直されています。
本セミナーでは、関心が高いと思われる遺言に関する内容を中心に取り扱います。
また、福岡法務局の遺言書保管官をお招きし、自筆証書遺言書保管制度に関する解説も行っていただく予定です。
これから遺言を作成しようと考えている方、遺言書の管理に不安がある方、新しい相続法を勉強したい方など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
記
1 開催要領
○日時 2021年11月15日(月)13:30~15:30○場所
(1)福岡県弁護士会館3階301会議室(福岡市中央区六本松4-2-5)
(2)オンライン(Zoomウェビナー)
○主催 福岡県弁護士会
○後援 福岡市,福岡法務局
○参加費 無料
申込要(定員:(1)
※会場参加の上限を、40名に変更いたします。(11/1追記)
【参加方法・申込方法】※申込期限:11月8日(月)
以下のページから、必要事項をご記入のうえお申し込みください。
※シンポジウムお申込はこちらから
※会場参加については、申込者数が定員に達したため受付を終了いたします。(2021.11.08 11:00追記)
会場でのご参加をご希望の場合は、FAXや郵送でのお申し込みもお受け付けいたします。以下チラシをダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、弁護士会宛てにFAX若しくは郵送でお申し込みください。
※チラシのダウンロードはこちらから
【注意事項】
・新型コロナウィルス感染症が拡大した場合、福岡県弁護士会館での開催は中止とし、オンライン(Zoom)のみで開催いたします。悪しからずご了承ください。なお、中止または開催方法に変更が生じる場合は、このイベントページ上で随時お知らせ予定です。
・当イベントの録画・録音は禁止いたします。
【福岡県弁護士会館で参加される方へ】
・お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。弁護士会館、裁判所、法務合同庁舎の駐車場は利用できません。
・マスクの着用、アルコール消毒等、新型コロナウィルス感染症対策にご協力ください。また、当日、37度5分以上の発熱がある方は、ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
【オンライン(Zoom)で参加される方へ】
・11月10日(水)に「 info@fben.jp 」より、ZoomのURLを記載したメールをお送りします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう、ドメイン指定の確認をしてください。
・当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずZoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、福岡県弁護士会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
[お問合せ] 福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416 ※平日9:00~17:00)
【応募は締め切りました】<司法試験合格者対象> 令和3年度「司法試験合格者の集い」のご案内
【応募は締め切りました】
司法試験合格者の皆様へ
司法試験合格,おめでとうございます。福岡県弁護士会では,合格者の皆様を対象として,下記のとおり,「司法試験合格者の集い」を開催いたします。
本企画は,司法試験合格者に対し,先輩弁護士が司法修習の概要や福岡での弁護士就職状況等の講演を行い,司法修習に向けた事前準備を行って頂くことを目的としております。
また,第2部にて,合格者と先輩弁護士で少人数のグループを作ってもらい,より具体的に修習内容や勉強方法といった内容の意見交換をしていただく予定です。合格者におかれましては,先輩弁護士から修習に向けての準備,修習中の勉強内容,二回試験といった情報を得る貴重な機会となるはずです。
第2部終了後は,合格者と弁護士との交流会を兼ねた懇親会を予定しております。
合格者の皆様におかれては,本企画の趣旨をご理解いただき,是非とも,積極的にご参加くださるようお願いいたします。
参加を希望される方は,福岡県弁護士会ホームページにてWEB申込をしてください(※別紙のQRコードからも申込可能です。)
なお,申込期限は,10月1日(金)までとさせていただきます。また,本年度は対面及びZOOM会議を併用して開催いたしますのでご確認ください(ZOOMの招待URLは10月6日を目途に送付いたします)。
なお,新型コロナウイルスの感染状況によっては,懇親会を中止し,全面ZOOM開催に変更する可能性がございますので,予めご了承ください。
多数の参加者をお待ちしております。
記
【日時】令和3年10月8日(金)午後4:00~午後8:00(受付開始:午後3:30)
【場所】福岡県弁護士会館及びZOOM開催
《プログラム概要》
第1部 司法修習に向けて「先輩弁護士によるリレートーク」
・司法修習とは(司法修習の概略説明,学ぶべきこと,二回試験等)
・福岡県における弁護士の就職状況について
第2部 合格者グループディスカッション
少人数グループに分かれて,合格者と先輩弁護士で意見交換をしていただく予定です。
《申込先》
福岡県弁護士会ホームページにてWEB申込をお願いします。
▼司法試験合格者の集い申込はこちら
▼<司法試験合格者対象>令和3年度「司法試験合格者の集い」のご案内のダウンロードはこちら(PDF)
▼合格者の集いについての個人情報取扱指針のダウンロードはこちら(PDF)
2021年7月16日
高度専門分野研修 ―スタートアップ企業の法務―
令和2年7月,福岡市及び北九州市は,「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選定されました。各拠点都市においては,スタートアップの創出・成長などが見込まれており,我々がスタートアップ企業の法律問題に関わる可能性も増しております。
この状況を受け,今年度は,後藤勝也弁護士(第一東京弁護士会)をお招きし,スタートアップ企業の設立からIPOまで一連の法律問題について,ご解説いただくことを予定しております。
後藤弁護士は,平成13年にAZX Professionals Groupを創設され,スタートアップ企業に関する数多くの事件に取り組まれてきました。「ベンチャー企業の法務 AtoZ-起業からIPOまで」(中央経済社)も執筆されており,まさにスタートアップ企業の法務における「トップランナー」であります。
皆様,奮ってご参加下さい。
今回,講師の後藤勝也弁護士には福岡の会場にてご講演頂く予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ,東京の会場よりオンラインにてご参加いただく形式へ変更させていただきます。会場参加者の皆様には,会場備え付けのスクリーンに後藤先生の映像を映し出すことで,受講頂くことになります。
後藤弁護士に直接講義を頂くことを楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが,ご理解いただきますようお願い申し上げます。
記
●開催要領
日 時 : 2021年8月20日(金)15:00~17:30
場 所 : ①福岡県弁護士会館2階大ホール
②オンライン配信(Zoomウェビナー)
申 込 : 要 (定員:①100名/②200名)
※定員に達しましたら申込み受付を終了いたします。
参加費 : 無料
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お申し込み方法について】 ※申込締切:8月6日(金)
参加方法にかかわらず,必ず事前にお申し込みをお願いいたします。
▶オンライン(Zoomウェビナー)でご参加される方へ
・参加方法は「オンライン(Zoomウェビナー)」をお選びください。・8月12日(木)までに,お申し込みいただいたメールアドレス宛てにZoomのURLを記載したメールをお送りします。
・メールが届かない場合は,福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416※平日9:00~17:00)へお問い合わせください。
・当日,時間になりましたら,お送りしたURLよりZoomウェビナーへお入りください。
▶会場(福岡県弁護士会館)でご参加される方へ
・参加方法は「会場(福岡県弁護士会館)」をお選びください。・マスクの着用,アルコール消毒等,コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
・当日,37度5分以上の発熱がある方は,ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
・ご来場の際は,公共交通機関をご利用ください。
・お車でお越しの方は,弁護士会館の駐車場はご利用いただけませんので,近隣の駐車場をご利用ください。
●注意事項
・コロナウィルス感染症が拡大した場合,福岡県弁護士会館での開催は中止とし,オンライン(Zoom)のみで開催いたします。悪しからずご了承ください。なお,中止または開催方法に変更が生じる場合は,このイベントページ上で随時お知らせ予定です。
・事前に体温チェックを行うなど,体調管理に十分ご留意ください。
・録画・録音は禁止いたします。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について,福岡県弁護士会では責任を負わず,Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。