福岡県弁護士会からのお知らせ
法律相談
2018年1月 5日
【県下一斉無料法律相談キャンペーン】 平成30年2月1日(木)~2月14日(水)
福岡県弁護士会では,福岡県内に開設している17か所の法律相談センターで,すべての法律相談を無料とする【県下一斉無料法律相談キャンペーン】を実施します。
実施期間は,平成30年2月1日(木)から2月14日(水)まで。
上記期間中は,通常,相談料30分5400円(税込み)のところ,内容にかかわらずすべて無料でご相談いただけます。
各法律相談センターの場所・開催日については,こちらをご確認下さい。
遺言・相続,離婚問題,近隣トラブル,金銭トラブルなど,「弁護士に相談したいけれども,相談料が...」とためらっていた方,「こんなこと弁護士に聞いていいの?」と悩まず,この機会をぜひご利用ください。
なお,この相談は事前予約制の面談相談で,期間中おひとり様1回,相談時間は30分までです。
【実 施 期 間】平成30年2月1日(木)~2月14日(水)
【予約受付開始日】平成30年1月25日(木)午前9時~
ナヤミ ココニ
【予約電話番号】0570-783-552 各地区の法律相談センターにおつなぎします。
2017年12月26日
弁護士による行政ホットライン(平成29年度第8回目)
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第8回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成30年(2018年)1月30日(火)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2018年1月16日(火)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2017年11月17日
全国一斉生活保護ホットラインのお知らせ
日弁連では,この度,生活保護を必要とする方々の法的ニーズに応え健康で文化的な生活を送る権利を阻害されている状態を改善するため,また,最後のセーフティネットである生活保護制度の現場で違法・不当な運用が増加していないか生活保護利用者の生の声を集めるため,下記の日時に「全国一斉生活保護ホットライン」を実施することになりました。生活保護に関するお悩みに全国の弁護士が無料で相談にのります。当会も参加し,福岡で無料電話相談を実施します。
どんな些細なことでもかまいません。この機にぜひご相談ください。
◆実施日時:12月11日(月)10時00分~20時00分
◆電話番号:0120-158-794(ひんこんは なくす)(全国共通番号です)
◆相談無料
2017年11月16日
弁護士による行政ホットライン(平成29年度第7回目)
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第7回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成29年(2017年)12月14日(木)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2017年11月30日(木)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2017年11月 9日
専門職による くらし・事業なんでも相談会
福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも相談会」を
下記の要領で開催することになりました。税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・中小企業診断士・弁護士・公認会計士がご相談をお受けいたします。
予約不要(当日受付・先着順)、無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。(※相談時間は1件30分まで)
記
【開催日時】 2017年12月2日(土)午前10時~午後4時
(受付終了:午後3時30分)
【会 場】 福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂
(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
【主 催】 福岡専門職団体連絡協議会
(九州北部税理士会・福岡県司法書士会・
福岡県土地家屋調査士会・福岡県不動産鑑定士協会・
福岡県行政書士会・福岡県社会保険労務士会・
日本弁理士会九州支部・福岡県中小企業診断士協会・
福岡県弁護士会・日本公認会計士協会北部九州会)
【共 催】 福岡市
【後 援】 福岡県
【問い合わせ先】TEL:092-473-8761
(九州北部税理士会事務局)
TEL:090-9483-5407
(開催日専用番号)
2017年11月 7日
女性の権利110番~女性への暴力ゼロ!ホットライン~のご案内
福岡県弁護士会は,11月21日,内閣府の「女性に対する暴力をなくす運動」週間(11月12日~同月25日)に合わせて毎年北九州市立男女共同参画センター(ムーブ)で実施される「女性への暴力ゼロ!ホットライン(女性の権利110番)」に,今年も参加します。
DV,デートDV,セクハラなど,女性への暴力に関する相談を,今年子ども・家庭相談コーナー相談員,配偶者相談支援センター相談員・ムーブ相談員の方々と当会所属の弁護士が担当します。ひとりで悩まずお電話下さい。
記
日 時 平成29年11月21日(火)10:00~17:00
場 所 北九州市立男女共同参画センター(ムーブ)
相 談 無 料
電話番号 093-583-3331
093-583-3663
主 催:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ
(北九州市小倉北区大手町11-4 TEL:093-583-5197)
共 催:福岡県弁護士会北九州部会,北九州市,北九州市配偶者暴力相談支援センター
2017年10月27日
弁護士による行政ホットライン(秋の大相談会)
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に「弁護士による行政ホットライン 秋の大相談会」を実施します。
行政ホットラインとは、市民の行政に対する疑問・苦情・申立・請求について、弁護士が法律的なアドバイスを行うものです。
毎月40分程度の電話相談と面談相談を行っていますが、今回は時間枠を拡大して相談会を実施致します。
「各種申請手続が難しい。役所に聞いても良く分からない。近隣住民が反対しているのにマンション建設が始まった。隣家から嫌がらせを受けている」などの日常の疑問・苦情から、不服審査、行政訴訟に至るまで、幅広く相談を受け付けています。市民に対する行政サービスを充実させる目的で発足した無料相談ですので、どうぞお気軽にご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成29年(2017年)11月23日(木・祝)
午前11時〜午後3時
(※電話相談の受付時間:午前11時~午後2時)
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1−1)
裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2017年11月9日(木)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2017年10月25日
遺言セミナー・無料相談会のお知らせ
11月15日は「いい遺言」の日です。
福岡県弁護士会では来たる11月12日(日),下記の要領で弁護士による遺言セミナーと個別相談会(いずれも無料)を開催します。
セミナーでは法律の専門家である弁護士が,遺言の書き方や手続について分かりやすくお話しします。
セミナー後には無料相談会も開催します。相談だけという方もOKです。
この機に是非ご相談ください!
記
日時:2017年11月12日(日)
13時~14時 弁護士による遺言セミナー
14時~16時 弁護士による個別相談会
場所:天神弁護士センター
福岡市中央区渡辺通5-4-12 南天神ビル2階
参加無料(要予約)ご予約,お問い合わせ 092-741-3208(天神弁護士センター)
2017年10月17日
RKBラジオまつり2017 ブース出店のお知らせ
当会は,2017年10月21日(土),22日(日)に開催される「第21回RKBラジオまつり2017」に出展し,特設ブースにて当会所属弁護士による無料法律相談を実施します。この機会に是非ご相談ください。
日時:2017年10月21日(土),22日(日)
10時~17時(相談の受付は16時半まで)
場所:RKB放送会館1F特設ブース
2017年9月28日
弁護士による行政ホットライン(平成29年度第5回目)
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第5回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成29年(2017年)10月26日(木)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2017年10月12日(木)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)