福岡県弁護士会からのお知らせ
2022年2月 1日
LGBT無料電話法律相談(2月)
法律相談
福岡県弁護士会LGBT委員会では、「福岡市性的マイノリティ支援事業」の一環として下記日時に「弁護士によるLGBT電話相談」という無料の電話相談を実施します。
「同性愛者であることをバラすと脅されている」
「自認する性別に沿った扱いをしてほしいと会社に申し出たら退職をうながされた」
「パートナーに財産を残したいが、方法がわからない」
「同性パートナーから暴力を受けている」
「決められた制服を着ることができない」
「校則で決められた髪型、服装が辛い」
こんなお悩み、一人で抱えていませんか?
その他、LG BTをはじめとする性的マイノリティに関することでお悩みの方なら、どなたでも無料でご相談いただけます。
匿名の相談もOKです。もちろん秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
記
日時:2022年(令和4年)2月10日(木) 12時~16時
2022年(令和4年)2月26日(土) 12時~16時
相談料:無料(通話料以外)
養育費・ひとり親110番(弁護士による無料相談・2021年度第11回)
法律相談
同居親と子どもたちの生活を支えるうえで、別居親からの養育費の継続的な支払いはとても重要です。
離婚の際には言い出せなかった、またその時決めた金額を一切もらっていない、あるいは数か月や数年で支払われなくなった、といった場合の法的解決を図るために、弁護士による無料の電話相談を行います。
相談は、匿名でも受け付けますので、お気軽にお電話ください。
記
日時:2022年(令和4年)2月19日(土) 10時~13時
電話番号:092-724-2644
相談料:無料(通話料以外)
2022年2月 7日
天神弁護士センターでの法律相談の一時中止のお知らせ
業務案内
2022年2月 8日
自殺予防シンポジウム「生きることにおびえなくてよい社会をめざして」
シンポジウム・講演会など
コロナ禍のなか、2020年の自殺者数は11年ぶりに前年を上回りました。とりわけ女性や若者の自殺が目立ちます(2021年の速報値では、自殺者数はわずかに減りましたが、女性の自殺はほとんど減っていません)。これらの数字をみると、女性や若者をはじめ多くの人の命や未来がおびやかされている現状が浮かび上がってきます。
そこで、このシンポジウムでは、NPO法人「ライフリンク」代表として全国レベルで自殺対策に取り組む清水康之さんをお招きし、今わたしたちに何が出来るかをお話しいただくとともに、福岡において子ども支援の実践と研究をされている大西良さん(筑紫女学園大学准教授)、長年女性や家庭の相談を受けてきた山坂明美さん(公認心理師)という2人の地元専門家も交えて、生きることにおびえなくてよい社会をつくるにはどうすればよいか、皆さんと一緒に考えたいと思います。
記
●開催要領
日 時 : 2022年3月5日(土)13:30~16:30
場 所 : ①福岡県弁護士会館2階大ホール
②オンライン配信(Zoomウェビナー)
申 込 : 要 (定員:①80名/②100名)
※定員に達しましたら申込み受付を終了いたします。
参加費 : 無料
●プログラム
(1)基調講演 清水康之 氏(NPO法人ライフリンク代表)
(2)パネルディスカッション
・清水康之氏(NPO法人ライフリンク代表)
・大西良氏(筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科 心理・社会福祉専攻 准教授、筑紫女学園大学 大学院 人間科学研究科 准教授)
・山坂明美氏(公認心理師・保健師・婦人相談員)
●お申し込み ※申込締切:3月1日(火)
▶▶シンポジウム お申込はこちらから◀◀上記リンクより,必要事項をご記入のうえお申し込みください。(WEB申込み)
参加方法に関わらず,必ず事前にお申し込みいただきますようお願いいたします。
▶オンライン(Zoomウェビナー)で参加の方
・3月2日(水)に,お申し込みいただいたメールアドレス宛てにZoomのURLを記載したメールをお送りします。・メールが届かない場合は,福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416※平日9:00~17:00)へお問い合わせください。
・当日は,時間になりましたら,お送りしたURLよりZoomウェビナーへお入りください。
▶会場参加の方
・マスクの着用,アルコール消毒等,コロナウイルス感染症対策にご協力ください。・当日,37度5分以上の発熱がある方は,ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
・ご来場の際は,公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの方は,近隣の駐車場をご利用ください。
弁護士会館の駐車場は利用いただけません。
●注意事項
・コロナウィルス感染症が拡大した場合,福岡県弁護士会館での開催は中止とし,オンライン(Zoom)のみで開催いたします。悪しからずご了承ください。なお、中止または開催方法に変更が生じる場合は,このイベントページ上で随時お知らせ予定です。
・事前に体温チェックを行うなど,体調管理に十分ご留意ください。
・録画・録音は禁止いたします。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について,福岡県弁護士会では責任を負わず,Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
ご質問等がございましたら,3月4日(金)までにお問い合わせください。
当日はお電話が繋がりませんので,ご注意ください。
2022年2月15日
【申込受付は終了しました】ジュニアロースクール2022春in福岡のご案内
シンポジウム・講演会など
福岡県弁護士会では、例年、法教育の一環として、ジュニアロースクールを実施しています。
ジュニアロースクールは、主に中高生を対象に、弁護士と一緒に、法的思考を体験してもらうイベントです。
今回のジュニアロースクールは、『労働問題(正規雇用・非正規雇用)を考える』がテーマで、オンラインにて開催します。
2022年4月より、新しく必修科目「公共」が始まります。そこでは、資料などから情報を正確に読み取り、問題を発見し、自分の意見を述べるという力を身につけることが目標とされています。実は、弁護士は、まさにこれを「法的思考」の中で行っているのです。働くことに関する問題、主に正規雇用・非正規雇用のあり方に ついて、現在の問題点を捉え、どのようなあり方を目指すべきかを弁護士と一緒に、様々な視点から多角的に考えてみましょう。ぜひご参加ください。
記
●開催日:2022年(令和4年)3月30日(水)午後1時30分~5時
●開催方法:オンラインミーティング(ZOOM)
●対象:福岡県内及び近郊の中学生・高校生(保護者・ご家族の参観も可能です)
●定員:100名(先着順)
●参加料:無料
●参加方法・申込方法:以下のページから、必要事項をご記入のうえお申し込み下さい。
※ジュニアロースクールお申込はこちらから
※チラシのダウンロードはこちらから
●申込締切:2022年(令和4年)3月18日(金)必着
※当日欠席される場合は、前日までにキャンセルのご連絡をお願いします。
●問合せ先:福岡県弁護士会 ジュニアロースクール係
(電話)092-741-6416 ※平日9:00~17:00
【お申込をされた方へ】
・Zoomの利用方法や招待URLは、3月22日以降に「 info@fben.jp 」より、お申込みいただいたメールアドレス宛てにメールを送ります。
上記メールアドレスよりメールが受信できるよう、ドメイン指定の確認をしてください。
・メールが届かない時には、福岡県弁護士会 ジュニアロースクール係
(TEL092-741-6416※平日9:00~17:00)へお問い合わせください。
【注意事項】
・当日の録音・録画はご遠慮ください。
・当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずZoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、福岡県弁護士会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
2022年2月21日
【3月5日限定!】弁護士によるオンライン無料相談会のご案内 【申込受付は終了しました】
法律相談
福岡県弁護士会では、3月5日土曜日、1日限定でオンライン無料法律相談会を実施します。
遺言・相続、交通事故、離婚、労働問題、借金など、どんな法律問題でも無料でご相談いただけます。
「前から弁護士に相談したいことがあったけど・・」という方も
「今は面談での相談は控えたいな・・」という方も
この機会に是非ご相談ください。
【開催要領】
【日 時】 2022年(令和4年)3月5日(土)午後1時~午後4時(相談時間30分:12枠)
【方 法】 Web会議ツール「ZOOM」を利用したオンライン方式
【相談料】 無料
【予 約】下記注意事項をご確認の上、下記フォームよりお申し込みください。
▶▶相談予約申込はこちらから◀◀
※定員になり次第、申込は締め切らせていただきます。
【お申込みにあたっての注意事項】
1.本フォームからオンライン無料法律相談会を申込される方は、オンライン会議ツール「Zoom」を利用できる環境にあること(インターネットに接続された「カメラ・マイクのついているパソコン」か「Zoomアプリを導入したスマートフォン」を利用できること)が必要です。2.お申込みいただいたメールアドレスに、相談時間帯が確定した時点で「info@fben.jp」より確定した相談時間帯及びZoomのURLを記載したメールをお送りします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう、ドメイン指定の確認をしてください。なお、ご希望時間帯と異なるご連絡となる場合もありますのでご了承ください。
3.お申し込みは先着順です。定員に達した場合は、上記アドレスからのメールにてお知らせします。
4.ご相談者は、2.で通知のあった相談開始5分前をめどに、メール記載のURLからミーティング参加ください。なお、当該URLは決して第三者に開示しないでください。
5.Zoomの録音・録画機能、資料保存機能及びリモート操作機能は使用しないでください。
6.無料法律相談ができるのはミーティング開始から30分間です。その時間を超えて相談担当弁護士に継続相談をしたい場合や相談担当弁護士に具体的な事件や事務の委任をしたい場合、相談担当弁護士とご相談ください。
7.接続環境など何らかの事情によりオンライン法律相談がうまくいかなかった場合は、お知らせ頂いた携帯電話にお電話する方式での電話相談とさせていただく場合があります。申込者のPC環境・通信状況等の不具合について、福岡県弁護士会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
8.ご提供いただいた個人情報は、本オンライン無料相談会実施のために利用するほか、匿名加工したうえで集計分析のために利用します。当会における個人情報取扱いの詳細は個人情報保護方針をご覧ください。
[お問合せ] 福岡県弁護士会 092-741-6416(平日:午前9時~午後5時)
※3月5日当日は電話はつながりません。
事前または当日、当会からお知らせいただいた電話番号に
お電話することがございます。
弁護士による行政ホットライン(2021年度第11回)
法律相談
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日時:2022年(令和4年)3月17日(木) 15時~17時
※複数回のご相談は、相談枠の関係から、3回までとさせていただきます。
[面談相談]
面談場所:福岡県弁護士会館(福岡市中央区六本松4丁目2番5号)
面談の予約電話番号:092-741-6416
面談予約受付期間 :2022年3月3日(木)から受付開始(予約が埋まり次第〆切)
※当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号:092-724-2644(上記相談時間のみつながります)
※回線の都合上、相談時間はお一人20分とさせていただきます。
相談料:無料(通話料以外)
2022年2月28日
憲法市民講座~「主権回復70年」に考える在日外国人の人権~のご案内
シンポジウム・講演会など
戦前の植民地政策から、現在へも続く外国人への差別政策が、かりそめの「主権回復」と同根であることについて、ポスト植民地問題、在日外国人の人権分野に関する第一線の研究者である、田中宏・一橋大学名誉教授からご講演をいただきます。
日常の中でまるで当たり前のように受け入れてしまっている差別。
市民の皆様とともに学び、考える機会をもちたく、本講演会を企画しました。
ぜひ、ご参加ください。
日 時:令和4年3月11日(金)17時30分~19時30分(17時00分開場)
場 所:北九州弁護士会館5階大ホール(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM併用(※)
参加費:無料
※申込フォームより事前の申し込みが必要です。お申し込み後にアドレスを送信いたします。なお、ZOOMでの配信内容の撮影・録音はご遠慮願います。
【講師】田中 宏 氏
1937年生まれ。アジア学生文化協会勤務、愛知県立大学教授、一橋大学教授、龍谷大学特任教授を経て現在、一橋大名誉教授。専門は日本アジア関係史、ポスト植民地問題、在日外国人問題、日本の戦後補償問題。著書に『戦後60年を考える-補償裁判・国籍差別・歴史認識』(創史社、2005年)、『在日外国人-法の壁、心の溝』(第3版、2013年)、『戦後責任ーアジアのまなざしに応えて』(共著、岩波書店、2014年)、『「共生」を求めて―在日とともに歩んだ半世紀』(講師著、編集中村一成、解放出版社、2019年)など
(撮影:中山 和弘)