福岡県弁護士会からのお知らせ
2011年6月29日
労働法無料講座【終了しました】
シンポジウム・講演会など
みなさんの働く環境は、法律に沿ったものでしょうか。職場でのトラブルは、誰に責任があるのでしょうか。そして、働く環境の改善、トラブルの防止・解決の方法は、何でしょうか。実際、法律は、みなさんの働く環境にも大きく関わっています。例えば、労働時間は、原則として一日8時間以内と定めてあります。時間外労働には1.25倍以上の割増賃金が支払われなければなりません。解雇だって法律の要件を満たすことが必要です。わずかでも法律を知っていれば、よりよい働く環境づくり、トラブルの防止・解決に役立ちます。逆に、法律を知らなければ、しなくてもよいはずの我慢をすることになったり、後々のトラブルを招いたりします。今、全国的にも、会社と従業員のトラブルを法律で解決しようとする労働事件の数が飛躍的に増加しています。働くことについての法律知識がみなさんの助けになることが増えているのです。
そこで、福岡県弁護士会は、市民のみなさん向けに労働法の無料講座を開催することにしました。
テーマは、みなさんの関心が特に高いと思われる長時間労働やサービス残業など時間外労働についての基礎知識です。光永享央弁護士が、できるかぎり専門用語を避け、法律知識のない方にも分かりやすく説明します。必ずやみなさんのお役にたてるものと思います。一人でも多くの方の受講をお待ちしています。
【日時】 2011年7月27日(水)
午後6時30分~午後8時
(午後6時00分より受付開始)
【場所】 福岡市中央市民センター視聴覚室
【参加費等】 受講料無料・事前予約不要
(定員70名になり次第受付終了。)
【問合わせ先】 福岡県弁護士会 TEL:092(741)6416
弁護士による行政ホットライン(平成23年度第2回) 【終了しました】
法律相談
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第2回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。
是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
記
日 時 平成23年(2011年)7月19日(火)
午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館
(福岡市中央区城内1-1)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2011年7月4日(月)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
2011年6月 6日
雇用と生活問題ホットライン【終了しました】
法律相談
日本弁護士連合会の呼びかけにより、「雇用と生活問題ホットライン」を開催します。
福岡県弁護士会でも、下記の日程で、無料電話相談を行います。
無料電話相談
実施日:6月24日(金)10時~22時
電話番号:0120−158−794
※フリーダイヤルですので、通話料無料です。
※6月24日(金)のみの特設電話番号です。
昨年来の経済不況や東日本大震災による影響などで、非正規労働者を中心に雇用を打ち切られ、生活に困難を来している人々が全国的に急増しています。離職者の中には、違法解雇、給与未払などの労働問題を抱え、また、雇用保険を利用できず、消費者金融からの借入を増やしたり、住居までも喪失するなど、生活が立ちゆかなくなっている人が少なくありません。そこで、今回のホットラインでは、震災問題に限らず、解雇・賃金未払い等の労働問題・生活保護・公的貸付・多重債務などの雇用と生活の問題に弁護士が無料で相談にお応えします。
まずはお気軽にお電話ください。
※終了しました。