福岡県弁護士会からのお知らせ
2009年6月16日
弁護士会主催裁判員制度市民モニターについて【説明会終了しました】
説明会
各 位
弁護士会主催裁判員制度市民モニターへの
ご協力のお願い
福岡県弁護士会会長 池 永 満
拝啓
盛夏の候,皆様におかれましては,益々ご清祥のことと存じます。
さて,このたび,福岡県弁護士会では,下記の要領で裁判員制度に関する市民モニター制度を導入することとなりました。
平成21年5月21日に裁判員制度がスタートしましたが,未だ実績のない制度であることから,この制度のもとでの裁判が,市民の皆様にわかりやすい裁判となっているのか,審理・判決を通して納得のいく裁判となっているのかという点について,市民の目線からの意見を集め,この制度が充実したものになるよう検証する必要性を感じております。また,同時に,裁判員制度の下での弁護士活動の具体的改善も当会の重要な課題となっています。
裁判員制度という新しい制度について市民の皆様から意見を頂くためには,実際に裁判を第1回から判決まで通して見て頂き,その率直な感想を伝えて頂くことが最も有意義だと考え,この度の市民モニター制度の創設に至りました。是非,多くの市民の方々にご参加頂きたく,ご案内申しあげている次第です。当会にて予定している市民モニターは,福岡県内在住の18歳以上の方で,年齢以外の要件については裁判員法に定める裁判員の資格を有する方を予定しております。
市民モニター制度に興味を持たれた方がおられましたら,ご足労をおかけいたしまして誠に恐縮ではございますが,平成21年6月29日(月)午後3時から午後5時まで,福岡市立中央市民センターにて開催される説明会にお越し頂けますようよろしくお願いいたします。
なお,市民モニターとしての裁判傍聴は,原則として1つの事件について1人以上を予定していますが,福岡における想定事件数と名簿登録者の人数の関係等から,市民モニターとしてご登録を頂いた後,実際にモニターとしての傍聴機会を準備できない可能性もございます。その点については予めご了承下さい。
本件についてのお問い合わせは,福岡県弁護士会事務局(092-741-6416)までお願いいたします。
よろしくご協力いただけますようお願い申し上げます。
敬具
*6月29日(月)市民モニター説明会会場が変更になりました。
変更前:福岡県弁護士会館
変更後:福岡市立中央市民センター
(福岡市中央区赤坂2-5-8)
*説明会当日は、30分前より開場致します。
*公共交通機関を使って起こし下さいますようお願い申し上げます。
*当日、マスコミの取材が入る予定がございます。
*説明会にご参加頂いても、日当のお支払いはございません。
※終了しました。
2009年6月 1日
弁護士による行政ホットライン(平成21年度第1回)【終了しました】
法律相談
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第1回目の「弁護士による行政ホットライン」を実施します。
今回は、電話相談並びに面談相談を実施します。
行政に対して疑問や不満はありませんか?(「窓口での説明が理解できない。」「法律や制度の説明を受けたものの納得がいかない。」「幾度となく申請しても相手にしてくれない。」「行政によって権利が侵害されている。」「不正を見逃せない。」等々)
一人で思い悩んだり、泣き寝入りすることはしないで下さい!
行政に対する素朴な疑問や不満を専門家の弁護士に相談することで、行政の適正化を実現化する第一歩になります。是非、ご相談下さい。
なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
日 時 平成21年(2009年)6月25日(木)
午後3時〜午後5時
[面談相談]
面談場所 福岡県弁護士会館 第2会議室
福岡市中央区城内1−1
裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2009年6月2日(火)から受付開始
(予約が埋まり次第〆切)
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
女性の権利110番【終了しました】
法律相談
女性に対する暴力(ドメスティック・バイオレンス、ストーカー、セクシャル・ハラスメント)や離婚に関する諸問題、職場における差別など、女性の権利一般に関する無料電話相談を実施します。
これらの問題に詳しい弁護士が、対処の方法や正しい法律知識を提供し適切なアドバイスを行います。お気軽にご相談下さい。
日 時 2009(平成21)年6月23日(火)
[福岡地区]午前10時〜午後4時
[北九州地区]午前10時〜午後5時
[筑後地区]午前10時〜正午
電話番号 [福岡地区]092−724−2644
[北九州地区]093−583−3331
093−583−3663
[筑後地区]0942−46−2667
主 催 福岡県弁護士会・日本弁護士連合会
後 援 福岡県
※北九州地区は、北九州市立男女共同参画センター(ムーヴ)との共催。
問い合わせ先
[福岡地区]福岡県弁護士会 TEL:092-741-6416
[北九州地区]北九州市立男女共同参画センター TEL:093-583-5197
[筑後地区]筑後弁護士会館 TEL:0942-32-2638
※終了しました。
2009年6月29日
SFCG(商工ファンド)110番 【終了しました。】
法律相談
福岡県弁護士会では、下記日時に「SFCG(旧商工ファンド)110番」を実施します。相談料無料の電話相談会です。
SFCG(商工ファンド)の被害でお困りの皆様、お気軽にご相談ください。
記
相談実施日時:平成21年7月2日(木)午前10時〜午後4時
相談電話番号:092−724−2644(2回線)
<本110番の実施目的>
本年3月24日(火)に商工ローン業界大手のSFCG(旧商工ファンド)について、東京地方裁判所は、民事再生手続の廃止の決定をし、SFCGは破産手続に移行することとなりました。
同社の破産管財人は、6月8日からSFCGに対する過払い債権者約10万社に対して、順次債権届出書を発送しています。しかし、この債権届出書を受け取った債権者の中には、日本振興銀行への債権譲渡通知を受け取り、自らがSFCGとの関係では債権者であると誤解して、同行に対して弁済を行ったり、或いは、借り換えを行なう等の対応をしている会社が多数含まれます。
このため、破産管財人からの債権届出用紙を受領しても、その意味を正しく把握し、債権届出期間内に債権届出を行なうことが出来ない債権者も多数いることが危惧されます。同時に、日本振興銀行への債権譲渡が無効であることを伝える必要があり、本110番が、SFCGとの取引を行っていた顧客に対する救済のための受け皿となることが期待されます。
上記のとおり、本110番を実施するものです。
2009年6月19日
「もう可視化しかない!」取調べの全ての録画を求める大集会【終了しました】
シンポジウム・講演会など
日本の取調べは、世界的な流れに反して、密室の取調室で行われています。
この密室=警察官・検察官と被疑者だけしかいない、外部の目が届かない取調べが、多くの自白強要を生み、えん罪の発生原因になってきました。
そして、今年5月には裁判員制度が始まりました。
裁判員・裁判官が、取調べを検証できるためにも、取調べの可視化(取調べの全過程の録画)が必要です。
この度、日本弁護士連合会等の主催により、この取調べの可視化を求める大集会が東京で開催されます。福岡県弁護士会では、この集会の模様を下記のとおり、TV会議接続しライブ中継いたします。
市民の皆様とともに、裁判員制度の始まる今、改めて取調べの可視化の必要性を考えます。
日 時 2009年7月4日(土) 午後1時~午後4時(受付:午後12時30分~)
会 場 福岡県弁護士会館 3階ホール
福岡市中央区城内1-1 裁判所構内(地図)
プログラム(予定)
・講演 鳥越俊太郎氏(ジャーナリスト)
・講演 桜井昌司氏(布川事件再審請求人)
・パネルディスカッション 他
参加費 無料
申込不要(定員100名 先着順)
詳細はこちらをご覧下さい↓(日弁連HP)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/090704.html
※会場の都合により、定員になり次第、入場を制限させていただきますのでご了承下さい。
※公共交通機関をご利用の上、お越し下さい。
※終了しました。