福岡県弁護士会からのお知らせ
2009年4月21日
専門職によるくらし・事業・なんでも相談会【終了しました】
法律相談
福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも相談会」を下記の要領で開催することになりました。公認会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・弁理士・不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁護士がご相談をお受けいたします。予約不要・無料となっておりますので、何でもお気軽にご相談下さい。
開催日時 2009年6月6日(土)午前10時〜午後4時
(受付は午後3時半終了)
会 場
[福岡会場]福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂
福岡市中央区舞鶴2−5−1
[北九州会場]北九州市立商工貿易会館2階
北九州市小倉北区古船場町1番35号
[筑後会場]久留米市役所 3階会議室
久留米市城南町15−3
[筑豊会場]イイヅカコミュニティセンター2階
飯塚市飯塚14−67
主 催 福岡専門職団体連絡協議会
日本公認会計士協会北部九州会 九州北部税理士会
福岡県司法書士会 福岡県土地家屋調査士会
日本弁理士会九州支部 福岡県不動産鑑定士協会
福岡県行政書士会 福岡県社会保険労務士会
福岡県弁護士会
共 催 福岡市・北九州市・久留米市・飯塚市
後 援 福岡県
問い合わせ先:日本公認会計士協会北部九州会(TEL:092-715-4317)
※終了しました。
2009年4月16日
裁判員裁判と刑事弁護 -私たちはITとどう向き合うか-【終了しました】
シンポジウム・講演会など
5月21日に施行された裁判員裁判は、「わかりやすい裁判」「説得力ある主張立証活動」をめざすといわれている点で、ITとのかかわりを無視できません。そこで、裁判員裁判においてITとどう向き合うべきか、その利用と限界や問題点について議論します。
■日時 : 2009年5月23日(土) 午後2時~5時
■場所 : 福岡県弁護士会館3階ホール
■参加費 : 無料
■プログラム
1.基調報告 「裁判員裁判とITとのかかわり」
早野 貴文(弁護士/東京弁護士会)
2.模擬証人尋問 「証人尋問におけるCGの利用」
吉田 謙一(東京大学医学部教授/法医学教室)
3.実演 「冒頭陳述・最終弁論におけるCGの利用」
4.パネルディスカッション 「裁判員裁判におけるITの利用と限界・問題点について」
パネリスト:指宿 信(成城大学法学部教授)ほか
司 会:上田 國廣(弁護士/福岡県弁護士会)
*定員になり次第締め切らせて頂きますので、ご了承下さい。
*ご参加の方は公共の交通機関をご利用下さいますようお願い致します。
2009年4月15日
子どもの日記念無料電話相談【終了しました】
法律相談
このたび、下記の要領で、「こどもの日記念無料相談」を実施します。
当会では、毎週土曜日の午後、「子どもの人権110番」と銘打って電話相談を受け付けており、悩みを抱える保護者や子ども本人が、法律専門家である弁護士に、気軽に相談できる窓口として好評いただき、長年継続しています。
今回の「こどもの日記念無料相談」は、5月5日のこどもの日を記念して通常よりも電話回線を増やし、当会の子どもの権利委員会に所属する委員(弁護士)の中から約10名が福岡県弁護士会館の特設会場に待機して相談を受けます。
相談当日は1件あたり30分程度の電話相談となりますが、電話による相談では解決に至らない場合は、「継続相談」という形で、保護者あるいは子ども本人に直接面談してアドバイスをいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
相談日時 : 平成21年5月16日(土)午前10時〜午後4時
相談方法 : 電話による無料相談(1件あたり30分)
電話番号 : 092−724−2644
092−752−1331
※大人からの子どもに関する相談も受け付けています。
※5月16日以外にも、毎週土曜日12時30分から15時30分まで、電話番号092−752−1331で相談を受け付けています。お気軽に電話してください。
【終了しました】
憲法週間記念無料法律相談会【終了しました】
法律相談
毎年裁判所では、憲法記念日を中心とする5月1日から5月7日までの1週間を「憲法週間」とし、国民生活の中で憲法や裁判所が果たしている役割について、広く国民に理解をしていただくため広報活動を行っています。
当会では、これに積極的に協力し、広報活動の一環として、下記のとおり無料法律相談会を実施することになりました。
お気軽にご相談下さい。
[福岡地区]
日 時 2009年5月8日(金)
午前の部… 9時30分〜12時00分
午後の部…13時30分〜16時00分
※午後は家裁調査官、法務局事務官の相談もあります。
場 所 福岡県弁護士会館 3階ホール(福岡市中央区城内1−1)
受 付 電話予約制
(予約・問い合わせ電話番号 092-741-3208)
天神弁護士センターにて、4月17日(金)午前9時より受付
ただし定員になり次第締切になります。
[北九州地区]
日 時 2009年5月8日(金)
午前の部… 9時30分〜12時30分
午後の部…13時30分〜16時30分
場 所 北九州弁護士会館
(北九州市小倉北区金田1−4−2裁判所構内)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ電話番号 093-561-0360)
北九州法律相談センターにて、4月27日(月)午前9時より受付
ただし定員になり次第締切になります。
[筑後地区]
日 時 2009年5月8日(金)13時〜16時
場 所 筑後弁護士会館
(久留米市篠山町11-5)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ電話番号 0942-32-2638)
筑後弁護士会館にて、4月23日(木)午前9時より受付
ただし定員になり次第締切になります。
[筑豊地区]
日 時 2009年5月11日(月)13時〜16時
場 所 飯塚法律相談センター
(飯塚市新立岩6−16 弁護士ビル3階)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ電話番号 0948-28-7555)
飯塚法律相談センターにて、4月20日(月)午前9時より受付
ただし定員になり次第締切になります。
※相談当日は、公共交通機関をご利用になってお越し頂きますようお願い申し上げます。
※終了しました。
「暴力被害集中相談」のご案内【終了しました】
法律相談
民事介入暴力対策委員会
委員長 堀内恭彦
民事介入暴力対策委員会では、民暴被害者の救済と暴力団の資金源の封圧を目的として、毎年、福岡県警、暴力追放運動推進センターと共同して、集中相談を行っています。本年も、下記要領にて県下一斉に相談を実施いたしますので、暴力団等のご相談がございましたら、お気軽にご利用いただきますようご案内申し上げます。
1.開設日時
平成21年4月18日(土) 午前10時~午後4時(電話、面談。予約不要)
2.開設場所
[1]福岡会場 福岡市役所2階 TEL(092)711-4076
[2]北九州会場 北九州市役所2階 TEL(093)582-2140
[3]飯塚会場 イイヅカコミュニティセンター TEL(080)5600-5891
[4]久留米会場 久留米市役所3階 TEL(0942)30-9055
※終了しました。
2009年4月 9日
SFCG(旧商工ファンド)緊急相談会【終了しました】
法律相談
福岡県弁護士会では、下記日時に「SFCG(旧商工ファンド)緊急相談会」を実施します。相談料無料の電話相談会です。
SFCGの被害でお困りの皆様、お気軽にご相談ください。
記
相談実施日時:平成21年4月18日(土)午前10時〜午後4時
相談電話番号:092−724−2644(2回線)
<本緊急相談会の実施目的>
本年2月23日(月)に商工ローン業界大手のSFCG(旧商工ファンド)が破綻し、東京地方裁判所に対し民事再生法の申請をしました。
同社の顧客は中小企業を中心に全国に5万社あると言われており、上記民事再生法の申請がなされる直前に、SFCGから債権者に対し、SFCGが保有する債券を日本振興銀行へ譲渡した旨の通知をしたことから債権者の間には動揺が広まっています。
SFCGは昨年夏以降、資金繰りに苦しみ、ローンの貸出債権を複数の金融機関に譲渡して資金を調達していました。資金調達先の大口の金融機関は日本振興銀行で、SFCGから約1千億円程度の再建を買い取っているとみられています。
しかし、本年3月23日(月)に買取債権のうち、約500億円が他の信託銀行などに譲渡済みだったことが判明しました。こうした情勢の中、東京地方裁判所は貸出債権の二重譲渡などが発覚してSFCGの事業継続が困難な状況に陥ったことから本年3月24日(火)に民事再生手続の廃止の決定をし、SFCGは破綻手続に移行することとなりました。
以上のことから、SFCG問題に関する債務者の救済を通して、多重債務者の被害者救済のため、本緊急相談会を実施するものです。
※終了しました。
2009年4月 8日
遺言の日記念無料法律相談会【終了しました】
法律相談
4月15日は「遺言の日」です。福岡県弁護士会では,「遺言の日」を記念して,無料法律相談会を行います。遺言の作成や相続に際してのトラブル等,遺言・相続に関する問題について,弁護士が無料で面談相談に応じます(電話でのご相談には応じかねます)。
・日時:2009年4月15日(水)午前10時~午後4時
・開催場所 福岡県弁護士会 天神弁護士センター
福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル5階(地図)
・相談内容 「遺言」「相続」について
(それ以外の内容についてはお受けできません)
・予約受付 電話予約制(天神弁護士センター TEL:092-741-3208)
2009年4月1日(水)午前9時より受付
※先着20名(定員になり次第締切)
※当日は公共交通機関をご利用になってお越し下さい。
※終了しました。