福岡県弁護士会からのお知らせ
2007年7月21日
シンポジウム「今なぜ、何が問題か?−憲法改正問題を考える」 ※終了しました
シンポジウム・講演会など
当会では、下記の日時に憲法改正問題を考えるシンポジウムを開催致します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。(事前予約不要・入場料無料です。)
日 時 平成19(2007)年8月25日(土)
13時〜16時(開場は12時30分)
場 所 福岡国際会議場
福岡市博多区石城町2−1 (地図・交通機関)
内 容
(1)講演 「憲法改正問題と日本の将来」
講師 高橋哲哉(東京大学大学院教授)
(2)若者の意見発表
「日本が軍隊をもつこと」は○か×か?
「自由と権利には責任と義務がともなう」とは?
(3)ビデオ「イラク戦争の実情」上映
(4)パネルディスカッション
パネリスト 保岡興治(元法務大臣、自由民主党代議士)
渋田民夫(西日本新聞特別論説委員)
高橋哲哉(東京大学大学院教授)
小野俊彦(フリーターユニオンふくおか委員長)
永尾廣久(福岡県弁護士会)
コーディネーター 出水 薫(九州大学大学院教授)
主 催 九州弁護士会連合会、福岡県弁護士会
【憲法改正問題についての若者の意見を募集します!】
テーマ…下記の3つのうちから選択して下さい。
「日本が軍隊をもつこと」
「自由と権利には責任と義務がともなうことを自覚
しなければいけないと憲法に明記すること」
「その他」
募集方法…氏名・生年月日・住所・メールアドレスを明記の上、
意見の簡単な要旨を当会のメールアドレス
(info@fben.jp)宛にメールでお届け下さい。
締め切りは8月9日(木)です。
発表…発表者には、8月10日(金)にメールでご連絡致します。
シンポ当日(8月25日)は、お一人7分程度で意見発表頂く
予定です。
問い合わせ先 福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416)
※終了しました。
2007年7月 9日
行政問題弁護士ホットライン(平成19年度第2回)無料面談相談会 ※終了しました
法律相談
福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第2回目の「行政問題弁護士ホットライン」を実施します。
今回は、通常の電話相談ではなく面談相談会です。
同相談会では、生活保護や年金・福祉行政関係、環境問題や都市計画、税務行政問題、行政情報公開、許認可行政関係、あるいは外国人の入管問題など、行政に関する法律相談についてのご相談に弁護士が直接お答えいたします。
行政問題でお悩みの方は、是非ご相談下さい。
なお、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
日 時 平成19(2007)年7月24日(火)
午後1時30分〜午後3時30分
会 場 福岡県弁護士会館 3階ホール
福岡市中央区城内1−1
裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
予約電話番号 092−741−6416
予約受付 平成19(2007)年7月10日(火)から受付開始
(ただし、定員になり次第締め切ります)
※終了しました
2007年7月 8日
第50回日弁連人権擁護大会プレシンポジウム「監視カメラとまちづくり」 ※終了しました
シンポジウム・講演会など
2007年2月、福岡市、福岡県警、商店街等を構成員とする協議会において、2007年度中に中洲へ監視カメラを設置することを決定したとの新聞報道がなされました。
監視カメラの設置を進める政策の裏にある問題点や海外での監視カメラ規制の現状を通して、中洲のまちづくりに監視カメラが必要なのか、一緒に考えてみませんか?
多くの方のご参加をお待ちしております。
(入場料無料・事前申込不要です。)
日 時 2007(平成19)年7月21日(土)
午後1時30分〜午後5時(予定)
会 場 福岡県弁護士会館 3階ホール
福岡市中央区城内1−1
裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
内 容
第1部 基調講演1「治安政策としての『安全・安心まちづくり』」
講師:清水雅彦氏(明治大学講師)
基調講演2「ドイツにおける監視カメラ規制の現状」
講師:石村善治氏(福岡大学名誉教授)
第2部 パネルディスカッション
パネリスト
木村俊夫氏
(九州国際大学教授・福岡県防犯カメラ活用検討会議会長)
中尾竜也氏(甘木・朝倉青年会議所 青少年育成委員会委員長)
清水雅彦氏(基調講演者)
福岡県弁護士会人権擁護委員会委員1名
主 催 福岡県弁護士会
共 催 日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会
問い合わせ先 福岡県弁護士会事務局(TEL:092-741-6416)
※終了しました。