弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2024年3月17日

最強の恐竜

恐竜


(霧山昴)
著者 田中 康平 、 出版 新潮新書

 「子ども科学電話相談」では思いもよらない質問が寄せられるとのこと。たとえば、「ティラノサウルスのオスとメスは、どちらが強いの?」です。ええっ、恐竜にもオスとメスがいるのは当然ですが、そのどっちが強いか、なんて私は考えたこともない疑問です。
 人間(ヒト)なら、女性が強いに決まっています。カマキリだって、オスは交尾中にメスから食べられてしまうのですからね・・・。著者も、気迫でメス(母親)が勝つとしています。
 メスのティラノサウルスは史上最大の恐竜であるアルゼンチノサウルスと戦っても勝つだろうと著者は言っています。図体が出かければ争いに勝つというものではありませんよね。
 アルゼンチノサウルスは、全長40メートル、体重100トンだとみられています。ボーイング737型は80トンないそうですから、ジャンボジェット機より重たいというのです。すさまじいでかさです。
 恐竜がどれくらいのスピードで歩き、また走れたのかは足跡化石から推測できる。それによると、時速10キロほどで歩いていたが、時速40キロ前後で走っていたと推測される足跡化石がある。ずいぶん速いですよね。
 恐竜のウンコ化石もたくさん見つかっていて、ティラノサウルスのウンコ化石には骨のかけらが大量に含まれていて、その割合は30~50%に達している。つまり、ティラノサウルスは餌の骨を砕き、骨まで飲み込んでいた。
 マイアサウラのウンコを丸めて糞玉をつくると、直径24センチ、バスケットボールと同じくらいの大きさになる。
 著者は、かの小林快次先生の弟子です。師匠は、「ファルコン・アイ」(ハヤブサの目)として名高い存在だが、最近では「ローガン・アイ」、つまり小さなものを見るのが滅法弱くなったので・・・。ところが、どっこい、まだまだ師匠にはかなわないと、著者が泣いて悔しがる場面も多数登場してきます。
 子どもたちの意表をついた質問をいかに切り抜けるかを念頭に置いた、楽しい恐竜の本です。
(2024年1月刊。820円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー