弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2013年11月12日

日本国憲法を口語訳してみたら

司法

著者  塚田 薫 、 出版  幻冬舎

愛知大学法学部に在学中の大学3年生がインターネットの掲示板「2ちゃんねる」で始めたものが、たちまち大好評。ついには本になったのでした。
なるほど面白いし、よく出来ています。もっとも、この本は担当教授(永峯信彦教授)が監修していますので、さすがに間違いとか、おかしな表現はありません。
 それにしても、わかりやすい日常用語だけで、よくも憲法を表現したものです。いくつか紹介します。全文を知りたい人は、ぜひ、この本を買って読んでください。
 まずは前文です。
俺たちは、ちゃんとみんなで選んだトップを通じて、俺たちと俺たちのガキと、そのまたガキのために、世界中の人たちと仲良くして、みんなが好きなことができるようにするよ。
 また、戦争みたいなひどいことを起こさないって決めて、国の主権は国民にあることを、声を大にして言うぜ。それが、この憲法だ。俺たちは、やっぱ平和がいいと思うし、人間って本質的にはお互いにちゃんとうまくやっていけるようにできると信じているから、同じように平和であってほしいと思う世界中の人たちを信頼するぜ。そのうえで、俺たちはちゃんと生きていこうと決めたんだ。
 次が9条です。
 俺たちは筋と話し合いで成り立っている国どうしの平和な状態こそ、大事だと思う。だから国として、武器をもって相手をおどかしたり、直接なじったり、殺したりはしないよ。もし、外国と何かトラブルが起こったとしても、それを暴力で解決することは、もう永久にしない。戦争放棄だ。(2項)で、1項で決めた戦争放棄という目的のために軍隊や戦力をもたないし、交戦権も認めないよ。大事なことだから、釘さしとくよ。
 そして、24条です。
 まず、言っておくけど、男女はどっちが偉いとか、ないからな。結婚は、お互いがこの人と一緒になりたいと思ったからこそ、できるんだ。結婚したら、仲良く助けあって、幸せに暮らそうぜ。
 このようにして、憲法全文が国民のなかに浸透していったら、改憲論なんてバカバカしく思えてくるでしょう。今どきの若者のクリーン・ヒットの本です。
(2013年10月刊。1100円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー